2010年11月30日火曜日

もわクン&ピコくん。

もわクンとピコくんは一緒に迎えて頂きました。

もわクンがシャイなので
大きな段ボール箱をひとまずハウスに。
中の毛布は、猫部屋でいつも敷いてたもの。


ピコくんは、最初から子どもさんたちと走り回り
ホットカーペットの上でねんね。
彼は環境変化に動じない自然児だからね。


もわクンは、最初はピアノの裏に隠れちゃってました。
これは、ドアの音などにビックリしながらも
リビングを探検中の「もわくん」


ピアノの上に落ち着いてます。
お試し2日目に、もわクンがごろごろ言いながら
ママにスリスリしたそうです。
でも子どもさんたちの活発さは少しばかり怖いみたい。


小さな子猫じゃないので、脱走の危険を考え
最初は一部屋に限定をしてもらっていました。
すっかり慣れるまで、リビングだけで暮してもらってます。

ピコくんはリビング以外の部屋に興味津々
扉の前で飛び出そうとしているらしい…。

念のためと鈴と迷子札付きの首輪にしっかり
「もわ」「ピコ」と記して下さっています。



ピコちゃんコタツ大好き。
もわクンは子どもさんがいるとトイレも我慢してるとか
毎日がかくれんぼだそうです。

今日は「もわくん、いない〜!」と思ったら
テレビデッキの裏に居たんですって。

そんな、もわクン、人間の食べ物に興味があり
テーブルの上に乗ってつまみ食いするんだって。
ピコくんは、爪研ぎを使ってくれなくて
網戸をかきむしって喜んでるらしい…。

いろいろありながら、家族になっていって下さいませ。
2週間のお試しを経て、正式譲渡です。
宜しくお願い致します。

                  imoko

近々…チャッピに会えるかも。

彩ちゃんが保護されてすぐ
書いた様に、彩ちゃんの姉妹で1匹だけ
小犬の時に保護できた子が「チャッピちゃん」

2009年のはじめ頃生まれた兄妹のうち
1匹だけ人に近づいて来て、捕まえられた小犬が
「チャッピちゃん」2月の終わりの事でした。

温かいご家族に恵まれて…喜んだのも束の間
お試しに入って1週間ほど経ったある日に
痙攣発作に襲われた「チャッピちゃん」でした。



投薬し発作のコントロールをしつつ
ご家族みなさんで見守って下さっています。

発作に加えて、下肢の麻痺が進み足の返しが不自由になり
お散歩の時には、靴の着用をしていると伺いました。
家の中でも脚がもつれて来ているそうです。

そんな中にもご家族の後をちょこちょこ
着いて来たり、覗き込んだり
何してんの?あそんで〜なんて言ってるチャッピちゃん。

色んな症状を抱えながら…ママの言葉をお借りすると
「一生懸命生きているお嬢様!!!
 (結構ガンコ・・・笑)ってとこでしょうか。」と


その後、緑内障・感染性大腸炎を起こしましたが
最近、落ち着いて来ているチャッピちゃんを
彩ちゃんに会わせてあげたいとご連絡頂きました。

まだチャッピちゃんの体調が一番なので
決定ではありませんが、その内に対面できたらなぁと
チャッピちゃんご家族も私たちも願っています。

                  imoko

彩ちゃんにオヤツ/ゆうと

29日夕方の散歩を終えて、彩ちゃんご飯の時間。

悠人くん(小5)が居るので、彩ちゃんに
「オヤツ用いりこ」の大盤振る舞い。

昼間imokoが彩ちゃんを見に行ったら
ガクガク音が聞こえるように思うくらい震えてた。
しばらく彩ちゃんと仲良くなるのは難しいな〜。

でも…

悠人くんがオヤツを持つと寄って来ますよ。
へっぴり腰ながら、ちゃんと食べに来る。


差し出した右手には何も無くて
左手に持ったオヤツを食べに、そのついでに
悠人くんは彩ちゃんのアゴに、ちょこっと触れました。


悠人くんの手元を見つめる彩ちゃんです。


すっかりご飯もオヤツも終って
少し奥まったところに入って、くつろぎ顔かな。


もっと先でいいから、私にも慣れてね。

                 imoko

2010年11月29日月曜日

やっと自分から食べ始めた「みぃちゃん」

保護から体重がまったく増えなくて
強制給餌してた「みぃちゃん」
体温が36度くらいで、温度管理にも気を遣い
なんとか食べて、大きくなってと願ってて…

やっと昨日、自分からお皿に顔突っ込んで
退院サポートを食べる様になってくれた。


食欲が出た〜♪と喜んでたら
…と同時に、片方の耳にハゲ…(w_−; ウゥ・・
真菌でした。

↓見えますか?向って右の耳の付け根あたり毛がありません。


抗真菌剤が使えれば良いけど
胃腸障害を起こして食べなくなれば、命が危ないです。

犬ならイソジン塗っちゃうって手もあるけど
猫さんはヨードを舐めたら、これも危ない。

AP水(低濃度の次亜塩素酸水)を塗っておきます。
その内、元気になってきたら、抗真菌剤ってことに。
昨日、ハゲを発見してから、またケージに逆戻り。

                  imoko

ディオの経過。

26日に2度目の包皮切開をしたディオ。
観察している限りではオシッコは量がまとまって出ている。

経過を診て頂きに、今日も獣医さんに。



でも…獣医さんでギュウと膀胱を絞ると、叫び声。
出づらいようで、更にギュウ〜暴れ回るディオ。

12月1日に、本格的に全身麻酔をかけて
包皮を切り開いて中身を確認する事になりました。

陰嚢の中でオシッコ漬けになって
組織がどうなっているのか?

やはり尿道を形成しなければならないのか?
開けてからの判断です。
尿道形成が必要なら、去勢の時にする事になるでしょう。




そんなことは考えもせず、あそぶあそぶディオです。

                 imoko

2010年11月27日土曜日

彩っ子ちゃんたち譲渡1ヶ月。

まず、るみ→シャンタちゃん元気爆発!
先週の2回目のワクチン時に体重は7.5kg
人懐っこく賢い子。

先住犬のムクティお姉ちゃんとアガアガ言いあって
激しくなり過ぎる事が玉にきず。
この間は、お耳が切れちゃったとか(+。+)


この画像は、山に連れてって貰ってのびのび遊び。


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

茶色の「どりぃ」→花子ちゃん
ワクチン2回を済ませて、いよいよ明日からお散歩デビューです。
背中に出てた吹き出物のようなのも完治。

朝ご飯前のおねだり。


ご飯を終えた満足顔…だそうです。


お顔つきがお母さんの彩ちゃんに似て来ましたねぇ。
*生後半年までは室内飼いなので
 常に庭に居る訳ではありません。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

ロゼオ→健(たける)くん
ますます腕白ぶりを発揮して
ご家族のアイドルの座に君臨しているのですって。(*'ー'*)


獣医さんがワクチン3回推奨なので、散歩はまだ先らしい。
でも抱っこしての散歩とか、安全な家の前の道路とか
少しでも社会に触れる機会を…とお願いしています。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

黒の「るん」→「バルちゃん」
た〜くさん画像を貰って、選ぶのに困るくらい…。

11月24日体重を量ったら9.6kg!
3ヶ月ちょうどでもうすぐ10kgなんだ…。
そして尻尾は27cmだって。


彩っ子を募集するにあたり中大型犬と
きちっと伝えようと話しをしていました。

柴犬程度の小犬だと、家族のご年齢は60歳まで
子犬達が老いるまで、散歩や通院などを含め
一生涯が全う出来る様に…でも今回は
大型でも飼育できるお家をと考えました。
それで、思ったより小さく収まればよし、と。


バルちゃん眠る時は誰かと一緒
お留守以外は家の中は全部自由。
階段もトントンと上り下りしているんです。
因にチャオは室内の階段を下りる事ができません。


コタツ周りで寝る時、ともすれば
まるっきり仰向けで無防備な姿で爆睡!

食事の時には各人を3周回ってのおねだり
無理だと判ると大人しく1人遊びするか
ケージやテーブルの下で大人しく寝ると。

近くの動物病院でパピーパーティにも参加
覚えたのは
おすわり、待て、お手、ちょうだい…と、おいで。

22日から散歩にデビュー
全速力で走り回り、ご家族はくたくた。


なにを咥えているのかな〜?


楽しすぎる毎日…みたいです。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

てんてんてんのネス→「いまるくん」
11月25日に飼犬登録をして下さいました。

様子については、いまるクンとママに語って頂きましょう。


*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*+.。o○

いまる…………我輩は頼んだ覚えは無いんだが・・・
ママ……………そう言われてもねぇ、実家との約束やし「コロ」も「ドン」もやってきたし。。。
いまる…………もぅ***(獣医)さんで、二回も注射もされたし、恐いし痛いのはイヤ!
ママ……………たいそうな、ほんの一瞬やんか〜
いまる…………君らにはわからんやろうが、死ぬかと思うぐらい痛いんじゃー
ママ……………まだ三回目もあるし、来年からは年1回の予防接種と狂犬病の予防接種は避けて通られへんでー。
いまる…………こんなことなら、養子には来とう無かった

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜_| ̄|○゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*

と、こんなやり取りが有ったとか無かったとかww

*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*+.。o○

いまるくんのWebサイトはこちら

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

一番小さかったスカイ→はなちゃん
ワクチン2回済、22日に飼犬登録も済みました。
これもママのメールを拝借。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

相変わらず 素直には言うことを聞きません[効きません(^^; ]
怖がることがなく、高い所からも飛び降りようとするし、家具や柱にぶつかりながら平気で駆け回っています。

何とか、“お座り・おて・待て”が出来るようになりました。
↓よだれを二つこぼして、待てをしているところです。視線は獲物に一直線!


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

みんな揃って元気で嬉しい!

                 imoko

2010年11月26日金曜日

また、イタイことされた〜。・°°・(*>_<*)・°°・。 >ディオ

保護当時にはトイレを覚えていないかのように
あちこちにオシッコまき散らしていたディオ
19日に包皮切開をした後は、すっかり
トイレで排泄できる様になりました。

自分ではオシッコしようとしてたのに
最終の出る穴が針を通す感じで
一所懸命しても、出にくくて辛かったんです。

切開後は、オシッコの出方と量を毎日確認してて
「まぁディオも素敵なオシッコでるね〜」などと
周りで聞いたら訳の判んないようなこと
褒めて褒めて喜んでたんだけど…
5日経過したあたりから、また少し頻尿。

今日は、いきなりの再手術でした。



自然治癒してくっ付きません様にと
願って毎朝と晩に抗菌作用のあるオイル(MA)
滴下していたのですが…穴が縮まっていました。

★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜

ガス麻酔して最初にカサブタを取り除きました。
軽い鎮静くらいの効き方なので
局部をさわると暴れます。
スプレー式の局所麻酔の液を垂らして
ピンセットで穴を押し広げて行きます。

皮に包まれている中身は確認できないので
尿道の状態は確認できません。
今後しばらく様子を見守ります。

経過によって変わっては来ますが
最悪は、去勢の時に、尿道形成ということになるのかも。

★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜

こんな膝乗り子猫ちゃん
元気だったら直ぐにもご家庭に送り出したいのに…。

                 imoko

2010年11月25日木曜日

カラスの集まる餌やりに罰金。>箕面市

大阪府箕面市の条例案
「市カラスによる被害の防止及び生活環境を守る条例案」
12月の定例会に提案されるそうです。→YOMIURI ONLINE

★あにまるライフ豊中★のメンバーのYoshikoさんは
豊中市にも住居があるのですが、住民票は箕面。
もう長年箕面のある地域で地域猫活動をしていて
そこでは猫が穏やかに暮しているのです。

周りの方達も見守って下さってる地域なので
それほど心配はないのだけど…

可決したら来年7月から施行を目指すという、この条例では
下記2項目が禁止されます。

★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜

①カラスに対するえさやりの禁止

②結果的にカラスに餌を与えることになることの禁止
例えば…
犬や猫のえさの放置
生ゴミの放置

★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜

↑適切に猫の餌やりをして片付けもして居られる方には
咎められることはないものの、マナーを守らない人の
餌やりは糾弾されることになるのでしょう。

箕面市では、市民から相談や苦情を受けた際に
●実態調査のための立ち入り調査を拒否したとき

●条例違反のえさやりに対して中止命令に応じないとき

条例違反で告発→罰金を科すという内容だそうです。

TNRを進め、適切にえさなどを回収し掃除する
マナーを守った餌やりをしていても
なかなか地域住民には理解されないものです。

反対派の人たちが、この条例を曲解して、
「マナーを守り地道に猫のために活動する方」を
攻撃をすることにならないように
ますます風当たりのキツくならないように
今後を見守らなければ…。

わたしは不勉強でこのことを10月に知りました。
箕面市では市民のみなさんにパブリックコメントを
7月いっぱい募集していたのですね。

                 imoko

2010年11月24日水曜日

甘えたり遊んだり。>のえるちゃん他

のえるちゃん、ひと皮むけたら、メチャ甘ったれ。
抱っこは大好き、人にスリスリ&ふにゃぁ〜。



そして、自分でなにか発見してはオモチャにしてる。


猫じゃらしにも食いつきよし、集中力抜群!!


のえるちゃんがずっと遊んでるうちに
周りに…わらわら集まって来た子たちです。


お膝好きなディオは、やっぱり膝乗りして遊ぶんだね。

昨夜は、3時間くらい猫さんと遊んでた。
o(~o~;):はぁはぁ、腕もぐだぐだ…。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

のんびり脚を伸ばすと、かならず傍に来るのは「のっく」


ハニーは子猫がじゃらじゃら居ると
椅子の上とかに退避してる事が多い。

でもキレイな長い尻尾は直ぐにみんなのオモチャに。


仔猫さん5匹お試し中、すこし余裕(?)の猫部屋
みんなのんびり遊び中。

                 imoko

小さい兄弟と、まだ小さいみぃちゃん。

三毛の「みぃちゃん」ただいま500gになり
週末くらいにウィルスチェックしてきます。

ケージに独りぼっちで、寂しくて
わたしの顔を見上げては「にゃっ!」

抱っこすると、ゴロゴロ…ゴロゴロ
喉を鳴らし続けています。

少し部屋にフリーにすると、だれかにすぐ
寄り添いたいようで、特に「のえるちゃん」に
スリスリをしに行くんです。

「のえるちゃん」の方も面倒見が良いみたいで
すぐに毛繕いをしそうになるので、目が離せない。
まだウィルスチェックしてないので、その前に引き離す。
さびしいよ〜。>みぃ


ムービーはのぞかないで撮ってるので
真ん中に写ってないくてもスミマセン
途中揺れたのは、ヤンチャ兄弟「ブラン&ディオ」が
カメラの紐を咥えて引っ張ったから。(*'ー'*)



まだ2ヶ月弱のブラン800gより小さいみぃちゃん
少し長毛だから、見た目は丸いけど、まだ軽いんです。


みんなみんな
素敵なご家族に迎えてもらえますように。

                 imoko

2010年11月21日日曜日

ミミはこの家に居着くぞっ!

タイトルは写メ送って下さった
お姉ちゃんが付けてくださったもの。
タイトルは…手をあげて「ミミはこの家に居着くぞっ!」。

13日から、お試しして頂いてたミミちゃん

お姉ちゃん、猫可愛がり!(あたりまえか)
今日は姪っ子さんが来られてるのだけど
子どもさんの扱いが雑にならないか…
横について目を光らせていたらしい。(*'ー'*)



右目が少しショポショポしてたので
獣医さんに行って下さって
結膜炎と、角膜に少し傷が入ってたようで
点眼をしてくださってました。

エリザベスカラーでも走りまくりのミミちゃん
お姉ちゃんは心配でストーカーしてらっしゃるそうな。
あぁ親ばか、いえお姉ちゃんバカ(?)ばんざい!

愛くるしい赤ちゃんだったミミちゃんの顔が
なんか「お転婆娘ちゃん」になってる〜。

ミミちゃん正式譲渡になりました。
よろしくお願い致します。m(__)m

SOUくん、正式譲渡です。

この画像は、高槻で行われた動物愛護フェスタの時に
SOUくんに会いにお越しになった時のお母様との2ショット。
(撮影くださったのはk−maruさんです。)



先住犬もアメリカンコッカーの女の子
フェスタの後に、早速に先住犬さんと
相性を確かめ、凛ママからお試しをお願いしました。

すでに仲良しになったとご連絡頂いたそうです。
その様子は、また改めてご紹介できれば…。

                  imoko

猫は、みんな平気。

猫さんのご飯の時間、かならずお部屋を巡回する
大型犬のチャオ(左)です。


ノンビリ見てるのは「のっく」
初対面の人には抱っこされない猫なのに犬は平気?


床に、どで〜ん!と転がってる「ことら」踏まれるよ!
いや、避けて通るけどね。


一応部屋の隅のハニーだけど、油断して眠そう〜。


のえるちゃんは匂いを嗅ぎに行ってます。


油断されまくりのチャオでした。

                  imoko

2010年11月20日土曜日

今日の顔ぶれと、雨トイ兄弟ネット掲載。

新顔「みぃちゃん」加わりました。(^_^;)昨夜の保護です。
足元に白ソックス履いてるから…
分類したら一応「三毛さん」かなっと。
(;^_^A 三毛に入れたら厚かましい?


まだ僅か450gでした。
今朝はノミの駆除にフォアガルド
(まだ幼くてレボリューションは使えず)
検便で回虫が出たので、駆除薬投与。

★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜

昨日の検便が異常なしだった「のえるちゃん」
ケージからフリーになりました。
部屋を探索したり、少しずつみんなに挨拶したり。


のえるちゃん1.3kg、ディオ800gくらい
大きさが差がある様に見えるけど気のせい?

★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜

さて、雨トイにはまり込んでた
ハチ割れ兄弟2匹、ネット掲載しました。





携帯からのアクセスは

                  imoko

2010年11月19日金曜日

(ー。ー)フゥ疲れた〜。>ディオ

ディオくん、膀胱炎は治りつつあって
オシッコはキレイになってきた。

でも一日中、小さじ1杯のオシッコを
あちこちにまき散らして、トイレが定まらない。
お腹をさわると膀胱がぱんぱん。今日は獣医さんで相談。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

先生:尿道自体がない場合は、女の子になってもらわんと…

imoko:え?

先生:尿道自体がないなら、ペニスを切除して
  尿道の形成手術が必要で、それだと今はちょっと時期が早い。
  でもペニスを覆ってる包皮がくっついて穴がない場合
  それなら切開だけでなんとかなる…。

imoko:それは切開してから様子を見て…それでも通らない場合
  手術と考えたらいいんですか?それなら、いつならできますか?

先生:じゃ今からガス嗅がして、やろか?

…ということで、包皮の切開をして頂きました。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

見ると、本当にオシッコの穴が塞がってる。
そこにオシッコがたまって、針の穴のようなところから
排出されるだけなので、しんどいし出づらい。
膀胱炎にもなるし、放置すれば腎臓だっていかれてしまう。

ガス麻酔は…ほんの5分くらいだったか…
包皮をメスで切開するのかと思っていたら
ピンセットで少しずつ剥がすように穴をあけて…。

これは鋭いメスで切開したら、切れ目はその内
きれいにくっ付いてしまうのだとか。

穴を剥がして広げて…ディオは未だ眠ったまま
膀胱を絞ると、オシッコでました〜。
広げる前は、ほそ〜いピアノ線だったけど
そうめんくらいにはなったかな。

麻酔から目覚めたディオは
痛かったのでしょう、とても興奮して
腕の中から飛び出しそうに暴れていました。


ε= (´∞` ) ハァー


(ー。ー)フゥ

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

兄弟のブラン、元気なら今日ワクチンと思ってたけど
発熱中でしたので延期です。

2匹とも今日の検便も異常なしでした。



ボクも何となくくたびれた〜。

                imoko

☆アクセスカウンター☆

アクセスカウンター