活動を始め、年を重ねるごとに出来ないことが増えているような気がしています。
本当は、行方を失っている全ての子たちを助けたかったのだけれど
限界を感じることが多くなって来ました。
このアップは言い訳かも知れない。
敗北宣言なのかも知れません。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
このブログの再下段にメールフォームがあり
しばしば相談メールを頂きます。
imokoはメール窓口なので、メールでの相談が殆どですが
代表のMaryさんほかメンバーは電話相談を受ける事が多いです。
「敷地内で野良猫が子どもを産みました。」
「マンションに現れた猫が保健所に連れていかれます。」
「某所に怪我をした猫が居るので、保護してあげて欲しい。」
「飼主の居ない猫が殖えないように不妊手術をしたい。」
などなど。
今のシーズンは、子猫の引き取り相談がとても多いです。
ブログを続けて読んで下さってる皆さんにはご理解頂けると思いますが
★あにまるライフ豊中★は主婦6名の弱小チームの上に
ご家庭に送り出せない猫をたくさん抱えることになってしまっていて
警察や保健所に保護されている猫たちや一般の方の保護された猫を
一生の責任を持って引き取るまでの力は既にありません。
私どもに限らず、犬猫のボランティアに相談なさる時には、
ご自分がどうしたいか、何ができるのか、何を手助けして欲しいのか
そして命に関わる行動を起こす時には、その対象の一生を見通して
どう対処できるのか…などを今一度考えてお問い合わせを頂きたいです。
ここ1ヶ月でのお問い合わせへの中からimokoからの1通目の返信を載せてみます。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
お問い合わせ1*要旨)
近所にいる猫が、最近弱っているようです。
うちには小さい子もいるし猫が病気を持っていたらと思うと触ることもできないです。
保護してもらうことはできないでしょうか。
`*:;,.★ 〜☆・:.,;*
返信)
弱っている猫さん、気の毒ですね。
ずっと餌やりをするのには責任はありますけれど、たとえば
治療だけ連れて行って、元の場所に戻してあげることはできませんか?
外の猫は、風邪をひいて匂いが判らなくなっただけでも
食べる事ができなくなります。外の猫が見るからに弱ったというのは
エイズなどが発症して体調がガクッと落ちたときかも知れません。
猫の病気で、触ると人間に感染するものは、ほぼありません。
さしあたって、ノミを持ち帰るくらいが一番の心配です。
おうちに小さい子が居られても、弱った猫なら段ボール箱に
入れてあげて獣医さんに運ぶくらいの事は、簡単ですよ。
気持ちが億劫になっておられるだけだと思います。
豊中の子ということで助けてあげたいのはやまやまですが
私どもは、メンバーが見つけてしまう子猫を世話するだけでも
寝る時間がなくなる程です。
ご自分で助ける方法が判らないかたへの手助けくらいしか
出来る事がありません。保護する方法が判らなかったら
手伝ったり、器具とかケージ等を貸し出すことはできます。
幼子さんがいらっしゃるなら病院に運ぶ手伝いくらいは
できるかも。
猫を、家の中に保護する決心をする時は、一生を背負う
気持ちが必要です。もし検査して、白血病とかエイズとか
ウイルスを持っていたら、外に放すことはできません。
野良猫を家に入れるときは、3ヶ月くらい夜泣きをする
覚悟も必要です。私たちはプロではなく、ごく普通の主婦ですので
1匹1匹家に入れる時には相当の決心をします。
ですから、自分の見つけた子については、最後まで責任を
持ちますが、覚悟をなさった方の手助けは惜しみませんが、
保護をして下さいという依頼は、引き受けることは叶いません。
せっかくメールを頂きましたのに、良い返事ができず
申し訳ありません。
可哀想な猫を目の前にして、自分でどこまで出来るのか
考え直して、本気のご自分になられて、でも手助けが欲しいと
お考えになるのなら、もう一度ご連絡を待っております。
ずっと餌やりをするのには責任はありますけれど、たとえば
治療だけ連れて行って、元の場所に戻してあげることはできませんか?
外の猫は、風邪をひいて匂いが判らなくなっただけでも
食べる事ができなくなります。外の猫が見るからに弱ったというのは
エイズなどが発症して体調がガクッと落ちたときかも知れません。
猫の病気で、触ると人間に感染するものは、ほぼありません。
さしあたって、ノミを持ち帰るくらいが一番の心配です。
おうちに小さい子が居られても、弱った猫なら段ボール箱に
入れてあげて獣医さんに運ぶくらいの事は、簡単ですよ。
気持ちが億劫になっておられるだけだと思います。
豊中の子ということで助けてあげたいのはやまやまですが
私どもは、メンバーが見つけてしまう子猫を世話するだけでも
寝る時間がなくなる程です。
ご自分で助ける方法が判らないかたへの手助けくらいしか
出来る事がありません。保護する方法が判らなかったら
手伝ったり、器具とかケージ等を貸し出すことはできます。
幼子さんがいらっしゃるなら病院に運ぶ手伝いくらいは
できるかも。
猫を、家の中に保護する決心をする時は、一生を背負う
気持ちが必要です。もし検査して、白血病とかエイズとか
ウイルスを持っていたら、外に放すことはできません。
野良猫を家に入れるときは、3ヶ月くらい夜泣きをする
覚悟も必要です。私たちはプロではなく、ごく普通の主婦ですので
1匹1匹家に入れる時には相当の決心をします。
ですから、自分の見つけた子については、最後まで責任を
持ちますが、覚悟をなさった方の手助けは惜しみませんが、
保護をして下さいという依頼は、引き受けることは叶いません。
せっかくメールを頂きましたのに、良い返事ができず
申し訳ありません。
可哀想な猫を目の前にして、自分でどこまで出来るのか
考え直して、本気のご自分になられて、でも手助けが欲しいと
お考えになるのなら、もう一度ご連絡を待っております。
`*:;,.★ 〜☆・:.,;*
*この相談は、そのままフェードアウトでした。
可哀想な猫を見つけて、知らせて下さったのですが、ごめんなさい。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
お問い合わせ2*要旨)
マンション1階の庭に野良猫ファミリーが来ました。
1階の住人さんと話し合った結果、保護することはできないので
週明けに保健所に連絡するらしいです。
コレが最善なのでしょうか…。
`*:;,.★ 〜☆・:.,;*
返信)
「週明けに保健所に連絡するらしい」とのことですがそれは、生まれた仔猫たちが、その場所で野良猫として成長すると
困るからでしょうか?
飼猫に限らず、誰の持ち物でもない外で暮らす猫も愛護動物です。
保健所を呼んで、保護させて処分することが法律違反であることは
ご承知でしょうか?
動物愛護管理法で、愛護動物は、殖さない、逃がさない、殺さない、
苦しめない、棄てない、を守る様にとされており、飼猫だけでなく
外で暮らす猫も、愛護動物なのです。ですから、所有者でもない方が
保健所に連絡をしても保健所は引き取りをする事ができません。
**さまのマンションに親子が引っ越して来たのであれば、
野良猫歴の長いであろう母は今更人に懐かなくても、仔猫であれば
これから人が好きになって家猫にと成長することができるでしょう。
最善はと訊かれれば、今後長ければ20年の猫生を、人に慈しまれ
暮らすようにと導いてあげることだろうとお答えします。
そして、母猫は、放置すれば、3ヶ月後には次の出産を迎えますから
それを阻止してあげることです。
ご自分や、周りの方で保護できないのであれば、せめて仔猫の
医療費&食費を負担して、どなたか保護できる方を捜すというのが
その為の方法ではないでしょうか。
私どもは、自分たちの住む地域に、外の猫が余りにも多すぎて
迷惑を被った地域で、これ以上、猫が殖えず、地域の方たちが
猫に煩わされることなく平和に暮らすために活動しており
自分たちの負担で、これ以上の猫をむやみに保護する事は難しいです。
また拙宅の猫部屋には、現在16匹、グループ全体では50匹
程度の保護猫がおり、見知らぬ場所の仔猫を(送り出せなければ)
一生を世話する余裕が既にありません。
幸い今のシーズンは、仔猫と暮らしたい方が、仔猫の数を上回る
貴重な時期です。これから暑くなれば、仔猫余りの時期が来ます。
**様が優しいこころで仔猫を助けたいとお考えでしたら
ご近所の方たちと少しずつ出し合って、せめて医療費を捻出する
周辺の方たちの友人を含め、世話できる方を探す努力をなさって下さい。
仔猫を部屋に入れることは、容易いことです。
その為の道具でしたら貸し出しできます。複数の方で協力なさって
可愛い仔猫にしてあげて、愛らしい画像が取れるなら、ネット掲載
などのお手伝いをさせて頂きますよ。
子育てについて判らないことがあれば、私にも相談に乗れます。
なんとか、歩き始めたばかりの仔猫の小さな命を、
**様の手で助けてあげることはできないでしょうか?
母猫が人を警戒する猫であれば、今1ヶ月の間が、保護に適期です。
それ以上、母から人を見たら隠れるということを学べば、もう
野良猫一直線となります。昨日今日移動してきたなら、
**さまは、チャンスに出くわしたと言えるかも。
本気になって下さったら、メンバーお手伝いは惜しみません。
見捨てられますか?
`*:;,.★ 〜☆・:.,;*
*この相談は、マンションの総会で意見を述べ頑張って下さいましたが…。
手出しはせず見守るといった方向に決まったようです。
マンションの誰もが保護は出来ないと仰る現場には
主体的に手を出せません。もう保護猫を増やす余裕は、まったくないです。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
お問い合わせ3*要旨)
先週から家のまわりで猫がウロウロしていると思ったら
うちの家のウッドデッキの下で子猫が3匹いるのを発見しました。
まだ自立し動き回れるような子猫ではないので
どう対処すればよいのか判らずメールしました。
`*:;,.★ 〜☆・:.,;*
ウッドデッキの下、落ち着く場所だったのでしょうね。
**さまは、母猫と子猫を、この先どのように
してあげたいのでしょうか?もう季節的には、母猫がご飯を得て
帰って来るまでの間、凍えることなく生きていられます。
母猫は、人を警戒する野良さんでしょうか?
ご飯をあげれば寄ってくるような人馴れした子でしょうか?
猫の社会化の感受期は、生後8~9週齢までと言われます。
今後、その子猫達を家の猫として育ててあげようと思われるなら
生粋の野良猫の子なら生後5週程度で保護しないと
人に捕まらないように母が指示を出しますので、
あまり多くを母から学ぶ前に保護されるのが良いでしょう。
5週齢程度になれば、歯が並んで来てウェットフードを
皿から食べることもできますし。
母猫が飼猫のように人に甘えてくる子ならば
8週齢まで母乳を与えられるようにすることもできるでしょう。
気をつけて頂きたいのは、途中で可愛いからと人間が巣から
取り出して撫でて元に戻したりすると、その匂いを感じて
母猫が飼育放棄する可能性もあります。
むやみに触れない方が良いです。
わたしどもは主婦数名の弱小チームなので、見知らぬ方からの
子猫の引き取りはしていませんが…(大きな愛護団体でも
おそらく今では子猫さえ引き取ってくれないです)
**さまがご自分の取り組みとして子猫を保護し、その子たちを
迎えて下さるご家族探しをしようとお考えなら、側面から
できるだけお手伝いを致します。
仕事を持っておられて育てるのが難しいなら、一時的に預かりを。
猫のご家族募集等をなさったことがないなら、ポスター作りや
里親サイトへの掲載などを手助けできます。
その母猫が、次を産む事がないように不妊手術をしたいとお考えなら
捕獲+手術の作業をお手伝いします。
猫は子猫が離乳すれば、次の発情期に入り2ヶ月後に産みます。
また子猫も生後半年くらいで妊娠可能になります。
放置しておけば、ネズミ算式に殖えていくかも知れません。
また野良猫と言えども愛護動物であり、このまま保健所に持ち込む
などは法律違反になりますし、保健所も受け取ってくれません。
繁殖の芽は、早めに摘んでおかれるのが良いと思います。
子猫も生後3ヶ月程度になれば、不妊手術をすることができますよ。
猫を不妊手術しますと、メスは子どもを産まないのは勿論
生殖器系統の疾患にかからなくなりますし、命を落とす可能性の高い
乳腺腫瘍を予防することにもなります。
なにより発情期の情熱的な泣き喚きがなくなり静かになるでしょう。
オスは、縄張り意識が薄れて喧嘩が抑えられ、垂直の壁に臭いオシッコで
マークングをするスプレーという行為が少なくなります。
縄張りのパトロールが減り、人の目につく頻度が抑えられ、猫の数が
減ったように見えますし、殖える事を抑えれば、実際数年で猫が減ります。
**さまのお考えを伺って、何かお手伝いできる事があれば
直接に、その担当のものから連絡を差し上げるように致します。
その母子に対して、どうお考えなのか、もう少しお聞かせ下さいませ。
**さまは、母猫と子猫を、この先どのように
してあげたいのでしょうか?もう季節的には、母猫がご飯を得て
帰って来るまでの間、凍えることなく生きていられます。
母猫は、人を警戒する野良さんでしょうか?
ご飯をあげれば寄ってくるような人馴れした子でしょうか?
猫の社会化の感受期は、生後8~9週齢までと言われます。
今後、その子猫達を家の猫として育ててあげようと思われるなら
生粋の野良猫の子なら生後5週程度で保護しないと
人に捕まらないように母が指示を出しますので、
あまり多くを母から学ぶ前に保護されるのが良いでしょう。
5週齢程度になれば、歯が並んで来てウェットフードを
皿から食べることもできますし。
母猫が飼猫のように人に甘えてくる子ならば
8週齢まで母乳を与えられるようにすることもできるでしょう。
気をつけて頂きたいのは、途中で可愛いからと人間が巣から
取り出して撫でて元に戻したりすると、その匂いを感じて
母猫が飼育放棄する可能性もあります。
むやみに触れない方が良いです。
わたしどもは主婦数名の弱小チームなので、見知らぬ方からの
子猫の引き取りはしていませんが…(大きな愛護団体でも
おそらく今では子猫さえ引き取ってくれないです)
**さまがご自分の取り組みとして子猫を保護し、その子たちを
迎えて下さるご家族探しをしようとお考えなら、側面から
できるだけお手伝いを致します。
仕事を持っておられて育てるのが難しいなら、一時的に預かりを。
猫のご家族募集等をなさったことがないなら、ポスター作りや
里親サイトへの掲載などを手助けできます。
その母猫が、次を産む事がないように不妊手術をしたいとお考えなら
捕獲+手術の作業をお手伝いします。
猫は子猫が離乳すれば、次の発情期に入り2ヶ月後に産みます。
また子猫も生後半年くらいで妊娠可能になります。
放置しておけば、ネズミ算式に殖えていくかも知れません。
また野良猫と言えども愛護動物であり、このまま保健所に持ち込む
などは法律違反になりますし、保健所も受け取ってくれません。
繁殖の芽は、早めに摘んでおかれるのが良いと思います。
子猫も生後3ヶ月程度になれば、不妊手術をすることができますよ。
猫を不妊手術しますと、メスは子どもを産まないのは勿論
生殖器系統の疾患にかからなくなりますし、命を落とす可能性の高い
乳腺腫瘍を予防することにもなります。
なにより発情期の情熱的な泣き喚きがなくなり静かになるでしょう。
オスは、縄張り意識が薄れて喧嘩が抑えられ、垂直の壁に臭いオシッコで
マークングをするスプレーという行為が少なくなります。
縄張りのパトロールが減り、人の目につく頻度が抑えられ、猫の数が
減ったように見えますし、殖える事を抑えれば、実際数年で猫が減ります。
**さまのお考えを伺って、何かお手伝いできる事があれば
直接に、その担当のものから連絡を差し上げるように致します。
その母子に対して、どうお考えなのか、もう少しお聞かせ下さいませ。
`*:;,.★ 〜☆・:.,;*
*この相談は、母の不妊手術と子猫のご家族探しをしたいと思われていましたが
数日後、母は子猫を連れていなくなったそうです。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
拙いimokoのメールを載っけましたー。
本当なら、誰に見つけられた子でも、
小さな命を守れるグループでありたいけれど
残念ながら、子猫のこの先20年を保証できない年齢になって来たこと
隙間の時間を持ち寄っての活動で、何かと力及びません。
それでも、この7月で活動10年目に入ります。
猫の世話やご家族探しなどについて周りの方よりも一歩だけ上手になった。
初めて猫の問題にぶちあたって、前向きに考えておられる方に
手を添えるくらいのことはしたい。
なんとも威勢の良くない話で、ふがいないことです…。
imoko
0 件のコメント:
コメントを投稿