2012年6月30日土曜日

カタカタ…カタカタ…。>ハートっ子

6月25日にワクチン接種してきた子猫たち
これまで色々な子猫を保護したけれど
ワクチン接種の時期まで、一度も風邪症状が出ず
まったく便が弛まなかった子たちはimokoは初めてです。
ハートちゃん自体が、外で暮らして居たのに
ノミも見えなくて、回虫さえ居なかった。
とても状態のよい猫さんだったし、子たちも丈夫なのかも。

毎日、追い掛けっこして、カタカタ、カタカタ駆け回ってます。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

さぁ、掃除機を片付けようと思ったら…
パイプを枕にしてる「こっ太くん」


みんな散々駆け回ったあとで、それぞれの場所でねむねむ…。


ハートちゃんも、のびのび。
あれ?カナちゃんは寝ないの?

お腹が空いちゃったんだ。


カナちゃんだけがオッパイちゅうちゅ。

imokoがハートっ子を撮ってるあいだ、ず〜っと
足元にスリスリしてくれてたのは「のっくクン」でした。

ハートちゃん♀9ヶ月くらい
5月29日ウイルス検査:猫エイズ・猫白血病ともに陰性
母猫ハートちゃんの結果から子猫たちもウイルス陰性

茶トラ「こっ太♂」黒白「じゅん太♂」キジ「カナ♀」
4月23日生まれ
6月25日:3種ワクチン接種1回
検便:異常なし

                   imoko

2012年6月25日月曜日

カナちゃんが、アンパンマンに?


数日前のカナちゃんです。

今日はワクチンに行くので、子猫それぞれに確実に便を採取しようと
数時間1匹1ケージに入れました。

すると…
カナちゃんのほっぺたが、おたふく風邪みたいにふくれてます。
ずっと母と子猫と同じケージにいたのに
生まれて初めての独りぼっちに、泣きはらした?

imokoこんなことは初めてです。



それぞれ便を採れたので、また一緒にしたら
…というか、暫くの時間、放牧(?)したら
元気いっぱい駆け回り、おっぱい飲んで、ご〜ろごろ。


さ、ワクチンいってこ。

2012年6月24日日曜日

明日はワクチン予定。>ハートっ子

ハートちゃんは、いつも、ゆったりのんびり
椅子の上にいるか椅子の下にいます。




子どもたちは、放牧時間には、部屋中を駆け回って
お互い狙い合ったり、取っ組み合いをしてみたり


からだも随分大きくなりました。
じゅん太780g、こっ太830g、カナちゃん680gです。



・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆


明日25日は、ハートっ子3匹はワクチン予定です。
だれも風邪もひかず、便がユルんだ事もありません。

「子猫の検便は、何度してもし過ぎることはない。」と
先生はおっしゃいます。
ワクチンの時には、体温を測り、聴診器でモシモシ、検便するは
基本の「き」だから必ず。

なので便を確実に採るために、今日は1匹1ケージです。
別々に分けられると、寂しくて、呼び鳴きしちゃう子たちですが
暫くすると、慣れて大人しくしています。


常に一番駆け回る「こっ太」は、そのまま大きい子猫ケージ。
カナちゃんは右上です。


じゅん太くんは、右下のケージ。
「出たいよぉ、母ちゃ〜ん。・゜ °・(><)・° ° ・。」


ウンチ採れたら、大きなケージに一緒に入れてあげるからね〜。

そして、そろそろハート母ちゃんも不妊手術だね。

imoko

橋から落ちた子猫♂トーマ君


橋から落ちてimokoさんと救助した子猫♂に
やっと 名前が付きました

トーマ

です (^o^)

私(rico)は "はしぞう" が いいかなぁって思ってたんですが

娘から ブーイングがありまして f^_^;

昨日の朝 子猫の世話をしている時に フッと 頭に浮かんだのが "トーマ" でした

おぉっ!トーマだ トーマだってなると

もうこの子は トーマ以外の何者でもないのですf^_^;



シャーッ と ウゥ〜ッ とパンッ を卒業致しまして
可愛いグルグルグルを 発し始めました (^_^)

うちに来た日に 630gだった体重が 昨日680gになりました

沢山いた蚤達も レボリューションで撃沈

蚤の糞は 毎日の櫛通しでキレイキレイに (^_^)

明日は 病院で 検便等してもらう予定です (^_^)


rico

TNR活動から始まった。

コメント欄で、猫の捕獲についてのご相談がありました。
是非お手伝いしたいものの…現時点での、メンバーの事情により
お手伝いが難しくなっています。

特に、現場に伺って援助するということについて、
遠方に出掛けること、まとまった数の捕獲作業を手伝うことについて、
暫くのあいだ、見合わせております。

でも、ご相談は受け付けていますし、これまでの経験から、
なにかアドバイスできる事があればお伝えしたいと思っています。

*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*+.。o○

★あにまるライフ豊中★は、自治会地域の中の野良猫問題から始まりました。
2004年夏ころに、80軒の地域に、飼い主の居ない猫が40匹くらい、
鳴き声、子猫を産んだ、糞尿の匂い、ノミに咬まれる…
数々の環境被害をツラい困ったと感じる住民が増えました。

そのころ毎夜、毎夜、情熱的な発情期の鳴き喚きが続いていました。
早朝、犬の散歩で出会う方たちの話題も
「昨夜もスゴかったねぇー。ε-(ーдー)ハァ」

「何とかしたい…。」言い出しっぺは代表のMaryさんでした。
地域内に住んでいたricoさんとimokoが手伝うことになりました。

単に猫を減らすことは出来ないが、繁殖制限をして殖えないようにする
不妊手術をすれば、発情期がなくなることで、鳴き喚きが静かになる
メスを取り合う、オスの喧嘩も抑えられる、スプレーも減る
匂いや悪臭の被害も減少する…と、不妊・去勢手術をして元に還す取組を
地域のお宅、一軒一軒を回り説明をしました。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

準備期間から、進捗状況をお知らせする瓦版のようなものを作り
各戸にポスティングしました。

「ねこ通信」というA4×1枚のチラシに過ぎませんが
手術の進み具合、保護した子猫に御家族を得て送り出したなど
お知らせをすることで、地域からの募金を得る事もできました。

その頃は「地域猫を考える会」として活動
手術が終ったあと、獣医師さんから「授乳中よ」と言われれば
その日に、子猫を捜索し保護したり
母猫をリリースする時に、尾行して子猫を保護したり
TNRに付随して、子猫を新しいお家に送り出すことが増えて来ました。
その要領が少し解ったので、近隣の迷い犬や、行き先を失った犬の
御家族を探す機会も、少しずつ増えて来ました。

猫の活動としては、翌年には地域内で子猫が生まれることはなくなり
一応の目標に達し、地域を広げることになりました。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

「★あにまるライフ豊中★」というグループを
2006年7月に立ち上げ、現在メンバーは6名です。
「愛護団体」って言えるような、専従メンバーはなく、一般家庭の主婦が、
余った時間を持ち寄り、できることを協力しています。

現在、地元地域の猫は、当初の40匹弱から10匹程度になっています。
実のところ、オス猫の喧嘩は、まだ頻繁に起こりますが
活動をしていなければ、確実にもっと頻繁に起こったでしょうし
ここ数年は、発情期の猫の声を聞く事もありません。

普通の主婦の集まりで、出来る事はあった、成果が出たと考えています。
近くに、手術をせずに餌だけ与えている人があれば、
なぜ必要なのか説明をして、必ず手術をして欲しい…。

かつての地元地域のように猫からの環境被害で困っている所に、
ご自身の取組としてTNRを始めたい方がおられたとしたら
私たちも先輩ボランティアから指導いただいて、捕獲ができたように、
TNRにまつわる方法を、次の地域に伝えて行きたいと考えました。

その思いで、できるだけ時間と手間を厭わず、主に、代表のMaryさんや
ベテランのYoshikoさん、また凛ママが現場に出掛けていました。

もちろん今も、できるだけ援助したい気持ちはあります。
少し状況が変われば、手伝える範囲も広がる可能性もあります。
今しばらく、捕獲作業の手伝いは、難しいと思われます。

受けられるかどうか保証はありませんが、ご相談は
ブログを下の方までご覧戴いて、メールフォームからお訊ね下さい。

時々、ブログのコメントでお訊ねになることもあるので
公開でお返事した記事をリンクしておきます。

このコメントを書き込んで下さった方からは
その後の連絡はありませんでした。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

2012年6月22日金曜日

一緒にいると温かいね。>もも&みよちゃん

5月初めから体調を崩している「ももちゃん」
5月4日から流動食を入れていました。

15日から毎日の皮下輸液を2週間
再度の血液検査で、CREの数値が改善されたので
皮下輸液が一日おきになりました。

きっと更に数値は改善されているはず…だけど
ももちゃん、まだまだ自分から食事をとろうとはしません。
匂いすら嗅ごうとはしないんです。

5月15日以降は、腎臓の処方食を与えています。
固形物は受け付けないので、
ぬるま湯でのばしたのを哺乳器で流し込む。

一日4回の強制給餌で、いまはヒルズのk/dを1缶を目標にしています。
70〜80ccを流し込むのに、1時間近く掛かっています。
その後、溢れ首の辺りに流れ込んだのを柔らかい布で拭って
蒸しタオルで全身をなでなでしてると…ももちゃん寝てしまうこともあります。
それでも毎回捕まえる時には、シャーって吹かれて唸られてしまいますけど。


少しずつ痩せてしまい、みすぼらしい「ももちゃん」
余りに儚い雰囲気になったので、姉妹の「みよちゃん」を
時々一緒にケージに入ってもらいます。

狭い棚にくっついて温め合っていたり
ももちゃんのご飯を終えてケージに入れると
みよちゃんが優しく労る様にキレイキレイしてあげてたり。

今日も(日付変わったので昨日ですね)ケージに入れると
みよちゃんが手入れをしてあげてました。
ももちゃん、5月の初めから半ばまでは、食後に毛繕いもできなかった。
今は、顔を洗って、胸くらいまでは自分で舐めるようになっています。



それほど仲良し姉妹でもなかったけれど、
普段は、猫団子になってたり、追い掛けっこしてる事もなかったのに
弱ってる「ももちゃん」を感じるのかな。


ももちゃんが食べる事ができないのは、腎臓障害の他に
何か原因があるのではないか?
例えば、喉に炎症とか、もっと言うと腫瘍とか?
食べられない理由を取り除きたいので
近々、獣医さんのところに行ってきます。

imoko

2012年6月21日木曜日

川に落下レスキュー。

昨日6月22日
いつも犬の散歩をしている松林沿い
「川に落ちてしまい、石にしがみついている子猫が居る。」と。
幼稚園児を送って来たママたちが見つけました。

知らせを受けてricoさんとimokoが川に降り
保護した子が、この子↓です。


川に落ちて間もなく発見されたことから、低体温にもなってなくて
少ししてウェットフードも食べる事ができました。
その後、オシッコもウンチもちゃんと出たそうです。



怪我もなさそう、弱ってなくて良かった。
拾い上げる時に少しも威嚇もなくて、
飼猫の子なのかな…と思ってます。

まだ目も灰色の子猫、体重は630g
1匹でウロウロする可能性は少ないから
兄妹もあたりに棄てられているのでは?と思い
探したけれど、今のところ1匹です。

昨日、ノミ駆除にレボリューションしました。
近日中に検診に行きます。

                     imoko

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

夜になって思ったのですけど
ricoさんとimokoは年齢の合計が100歳。
この2人が4〜5mありそうな、殆ど垂直の土手のブロックを降りて行くより
幼稚園ママたちに降りてもらった方が、良かったんじゃないの?

のっく兄ちゃん遊んでくれるかな。>じゅん太

黒白子猫の「じゅん太くん」は
動く前に、じ〜〜っと観察する場面をよく見ます。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

キジトラ「のっく♂」は、最初はシャイなんですが
本当はとっても甘えん坊で、
人がゆっくり座ってるとスリスリ…
その内、目の前で、でんぐり、ごってん転がり出します。

この時も、派手にでんぐり返り出したのでカメラを構えたら
急に、甘え方が大人しくなって、ツマラナイ。

その「のっく」を遠巻きに見ている「じゅん太くん」
あぁ「のっく」に遊んで欲しいのね。




次も…本当は「のっく兄ちゃん尻尾で遊んでくれないかなー。」と
横目で見ながら通り過ぎ…imokoがだらしなく脱いでた健康スリッパで…↓































立ちすがた…少〜し
お兄ちゃんっぽくなって来たかな。<(`^´)> エッヘン

近日中にワクチン接種予定(同時に検便も)

「いつでも里親 C151100」
                        imoko

2012年6月20日水曜日

いつもダイエット。>実ちゃん


♡ 実です ♡

ご無沙汰をしています。
私はこんなに元気ですよ(^^♪

なんか違うって?

気のせいですよ^^;
丸くなんてなっていませんから!

毎日こんなに走っているのですから(*^^)v
ネェ、凛ママ(*^_^*)

☆ 凛ママです ☆

実ちゃん!嘘をついたらダメでしょ。
じつは1キロ増しの3.2キロになりました。
白内障は進んでいます。
家の中では濃い白い瞳になってしまいました。
それでも家の中は少し模様替えをしても
自分の寝床はわかります。
手も足もまだまだシャン!としていますよ!(^^)!

かかりつけの獣医さんは少しは見えているとの事です。
少し安心をしました。

そんな実ちゃんですが、これから迎えるシニアの時期を共に歩んで
くださる方を再度募集をしようかと考えたりしています。


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

◇ imokoです ◇

実ちゃんの保護経緯は
「マルチーズの実ちゃん」の頁をご覧下さいね。

2012年6月19日火曜日

私の大好きな琴ちゃん

私(rico)は 琴ちゃんが 大好きです(^_^)

でも 琴ちゃんが一番好きなのは Maryさんかもしれません

琴ちゃんは 今 Maryさんのお家に住まわせてもらい
Maryさんやメンバーで お散歩に行きます

琴ちゃんは 私達と一緒に散歩してても Maryさんが来ると とても喜びます(^_^)

柴犬さんは 家人を慕い 強い忠誠心を捧げるのでしょうか

散歩の帰り 琴ちゃんが花畑に入りました

こちらから 「琴ちゃ〜ん」て呼んだら

とっても 可愛い笑顔で 振り向いてくれました(^_^)




琴ちゃんの性格を よ〜く理解して下さり
心から琴ちゃんを愛して下さる方を待っていますm(__)m

rico

★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:・☆彡

ここからimoko

…という訳で「いつでも里親 D73889」に琴ちゃんを掲載しました。

カナちゃん&おにぎりクン。

★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:・☆彡

“ボクはおにぎりくん、お友だちを探しにいくよ。”


“こんにちは〜。”


“あ〜そぼ♪”


“よいしょっと。”


“あぁ〜食べちゃダメ〜”


“ぁぃたたた…。”


“(^^)ほにょ。”


★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:・☆彡

コンデジを奈央ちゃんに預けておきました。
おとぎ話ができたよって…聴いたんだけど
散歩に行ってシャワー浴びたら忘れちゃった。

思い出して書いたけど…こんなのだったかなー。

imoko

おそくなりました〜〜〜つばめですにゃ

つばめ を待って下さってた皆様へ

つばめ の写真を ドド〜ンと いきま〜す(^O^)/



かっこいい男になったでしょう(^^)

トイレを並べている下に敷いてある布のシーツの上で寝るのも好き (^_^)



のんび〜〜〜

ケージの上で寝るのも好き(^_^)



あくびもするよ(^O^)

ゴロンゴロンして 甘えたいな〜(^_^)

も〜っと 可愛い格好もするよ (^_^)

だって 僕 本当はめっちゃくちゃ 甘えん坊なんだもん o(^-^)o




つばめ トイレでしっかりおしっこできるようになりました(^_^)

うんちは 相変わらず トイレの外に コロンコロン

うんちするのに トイレに入るんですが 動き回って飛び出て
外にもコロンコロン て感じですf^_^;



何で トイレの下に布のシーツを敷いてるかといいますと

つばめがおしっこをすると足が おしっこに浸かるんです

トイレから出た時に 床がおしっこだらけになっちゃうので その為に敷いてるんです

だから つばめの足は ずっとずっと おしっこ臭いんです f^_^;

でも 私(rico)は つばめの おしっこ臭い足が愛おしくて
鼻をすりつけてくしゃ〜いって 言います( ̄▽ ̄;)



もうそろそろ つばめを見初めて下さる方が 現れないかな o(^-^)o

rico

よく遊び、よく遊ぶ。>ハートっ子

お耳がちょっと大きい兄妹子猫さん
子猫を保護すると、ミルクだけのときから
離乳食を始めたら急にコロコロっとして来る事が多い。

この子たちは、まだまだ母乳を飲んでるからか
元気いっぱいだけど、なんかほっそりしている。


茶トラの「こっ太くん」は「ごはんごはん〜♪」って
人に付いて回るし、ホントよくたべる。
何を食べても「ぅんまい、ぅんまい」って言いながらパクパク。


カナちゃん、洗濯ハサミ持って遊んでいます。


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

カルカンカップが5つ並んで入ってた四角い筒。
ハートっ子たちトンネルにして遊んでいます。
特に黒しろ「じゅん太くん」が、このトンネル大好きみたい。



毎日、この筒で遊んでるけど
キジの「カナちゃん」がトンネルに入るところは未だみたことない。



・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

今度はキジトラ「のっくくん」の尻尾を狙っていますねー。




茶トラの「こっ太くん」は上から狙っていますよ。


この後「こっ太くん」も飛び降りて
尻尾を追い掛けて遊んでました。

何にでも興味津々
ずっとずっと楽しそうです。



                       imoko

2012年6月18日月曜日

ボール、ボール欲しいっ!>琴ちゃん


琴ちゃんの目は、ボールに吸い寄せられてます。(*'ー'*)ふふっ♪


目はボール!のまま
「お手!」って言われて左手を出す琴ちゃん。



「お代わり!」って
右手が浮いて…止まってるよ〜。


琴「それそれ、それが欲しいのよ〜っ!」

横から撫で撫でされてます。


ボール、ボール。


う〜ん、もう少し!

                     imoko

2012年6月17日日曜日

イエナちゃん




とにかく食欲旺盛なイエナちゃん♡

「待て!」はすぐに覚えました。

よく食べ、よく寝て、よく遊ぶ(*^_^*)♪











だんだん狭くなって来たケージの中で

遊んだ後はいつのまにか爆睡です。









凛ママ(^^♪

☆アクセスカウンター☆

アクセスカウンター