茶トラの「ちゃっく」のケージを変化させて嬉しかったこと。
これまでは3階建てのケージの使い方
1階トイレ、2階食堂、3階リビングに
していた「ちゃっく」でした。
昨日から、リビングが2階の手前の部屋に変わったみたい。
見える範囲に「ちゃっく」が居てくれる。
ちゃっく宅の2階はリビングにお気に入りの壊れそうなベッド
右手は奥の部屋に続く扉です。
そして、部屋に見慣れぬ人が入って来た時には
奥の3階の寝室に避難して様子をうかがうみたい。
ここのベッドは大きくて寝心地もいいよ。
ドライフード「低分子プロテイン」を続けて
赤い発疹が少し枯れて茶色に変化しました。
その後「ブルーホワイティング&ライス」にしました。
お顔もふっくらして、身体も毛が生えて来て
元の美猫さんに戻るのも間近?かな。
お願いだから、飽きずに食べてね〜。
ファスナーの壊れた犬のソフトキャリー
黒猫ハニーちゃんのお気に入りの場所です。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
さて、部屋の説明のついで。
imokoの猫部屋は4畳半の和室と
襖を取り外し解放された押入れです。
一間半の押入れは、隣の和室との境目にあって
両方から使える様に、手前も奥も襖になってるんです。
猫さんは襖を開けるなんてお茶の子さいさい。
奥の襖を開けてしまえば、簡単に外に出られちゃいます。
脱走を防ぐために、押入れの奥にケージの部品の
フェンスを吊るして、出られない様にしてます。
同時に、奥の襖を爪研ぎから守る役目もあります。
時々、奥の襖を開けることで、換気できます。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
猫部屋の反対の隣は倉庫。風通しのために戸を開けてます。
ここもフェンスを繋いで猫の出入りを防いでいます。
フェンスの奥に空気清浄機も置いてます。
(以前は空気清浄機は保護部屋にあったけど
何回も猫さんに倒されるので、フェンスの奥に移動しました。)
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
網戸にすることもできませんでした。
やっと空気の入れ替えが安心してできます。
おまけ)
お気に入りの照明…
フェンスで囲っておくんだった…。(*ノ_<*)
imoko