犬の散歩道は、とある川にそっています。
今だとカモが、ゆったり浮かんでたり
コサギやアオサギが獲りしてるのを見かけたり
カワセミも結構見かけて嬉しかったり。
一昨年から、こんな子たちも見かける様になりました。
最初は1匹見たのだけど、その内2匹になり
今日は3匹が遊泳中、繁みの奥にも動く姿が見えていました。
川岸の土のところに横穴がいくつも開いています。
最初殖えた!って思った頃は子どもは小さかったけれど
今日はかなり親に近づいていました。
水面まで少し距離があって
確実な大きさは判りませんが
体長は50cmくらいあるようです。
少し暗くなりかけた時間に、泳いでいます。
人間の手を離れて野生化し住み着いているのですね。
草食なので、そのまま水田などに繋がる所では
作物に被害が及ぶために、害獣として駆除されています。
勝手に連れて来て、要らなくなったと放逐して
殖えて困ったら駆除する…。
あっ!「ヌートリア」のはなしです。
被害を受けている方たちの身になれば
駆除は必要なことなのでしょう。
日本中の野良猫も
ネズミから経典を守る為に連れて来られた
猫さんたちの子孫です。
imoko
2 件のコメント:
小さい頃からなじみのある場所に「ヌートリア」が居ることは知りませんでした!!
本当にビックリです。
暗いところで見たら「どぶネズミ」かと思う??かも・・。
このままのんびり生きて行ってもらいたいですね^^
そうでしたね。
ラムママさんの、ほん近所。
北摂の川には居ると聞いてました。
初めて見たのは、服部緑地公園の
池の端にあった死骸でした。
そしてオオーw(*゜o゜*)w
「大きな、どぶネズミがぁ〜〜!」と
思ったのを覚えています。
植え込みの中に入り込んだチャオが
正にどぶネズミの死骸に
しっかり匂い付けをしてました
(→o←)ゞあちゃー
なんとも言えないニオイに
帰宅してシャンプーを2回繰り返したけど
かなり長い期間クサかったです。
…というのは、おいといて。
一昨年1匹、昨年2匹殖え
今、更に殖えている様子…。
直接の被害は及ぼさないとはいえ
わたしたちにすればTNRしたい気持ちですね。
このまま殖えると目立って…
その後はどうなるのか?と心配になります。
*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。
猫の捕獲に真夜中動いていると
住宅街である地元地域でも
タヌキのつがいを毎晩見かけた時期もあり
猫に仕掛けた捕獲器にイタチが掛かって
スカンクほどでは無いにしても
一帯に野生のニオイをまき散らしたり
メンバー達いろんな経験があるそうです。
コメントを投稿