コクシジウムの駆除のための苦〜い薬を
身をよじって嫌がってたシャニィちゃん
抱っこは大好きなのに
投薬とのジレンマに少々戸惑っていたみたい。
薬の種類を変えたりして
駆虫に手間も時間もかかってしまい
お届けも待って、待ってもらいました。
検便も何度も繰り返し。
それでもお試しにでた翌日から
今度は…。↓ママメール
*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。
家に来た次の日からお尻の近くの尻尾に小さいウジ虫みたいなのが付いたので取ったのですが、それからほぼ毎日一匹は見つけておかしいとは思いつつ日曜日になってお尻から出てくる現場を目撃、ウンチもチェックしたら“虫”発見次の日ウンチと虫持参でお医者さんに行ったらヤッパリさなだ虫でした
*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。
お手間を掛けました。m(__)m
今居る子ミルとチップスも
最初の検便では回虫しか見つからない
駆除して初めてコクシジウムが悪さをし出す…など
お腹には最初から居るはずなのに
順番に出て来るんですよね〜。
赤ちゃんだと、体重300gを超えてから
そろそろと動き出す寄生虫たち。
何か診察に行く度に
「基本は検便」と診て下さる先生で
入院中等は毎日の検便。
そんな先生でも見逃すのは、そんなワケ。
いる虫がいっぺんに出てきて
寄生主を弱り切らせてしまうのは
虫にとっても死活問題だから…なのでしょうか…。
いろいろと複雑です。
2 件のコメント:
お腹の中の虫・・・・
いろいろとお薬飲ませなくてはならず、大変だと思います。
苦いお薬も多く、子猫ちゃんはみんなお薬の準備始めると逃げてしまいます。
無塩バターを付けて飲み込ませたり、クラッシャーで磨り潰して、水で溶いてシリンジで飲ませたり・・・
どうしても受け付けない子は、お薬屋さんで売っている、小粒のカプセルに磨り潰したお薬を入れて、シュガーカットを極薄く溶いて、カプセルに漬けて飲ませてあげる方法を、うちは行っています。
カプセルは、病院によってはただで配布してくれるとこもあります。
虫はなかなか駆除するのが大変ですが、鈴ちゃんのためにも、頑張ってあげてくださいね^^
そうなんですよね。
苦い水薬を飲ませたはいいけど
前に食べたフードもろとも
胃から追い出す子があります。
猫や犬は、胃に入ってるものを
自在に嘔吐する能力がありますし。(^_^;)
今まで最大苦労したのはトクちゃんで
食べ物に混ぜたら食べないし
錠剤も必ず吐いてしまう。
カプセルに入れて、
周りには、レトルトパウチの汁の油分を
付けて、喉の奥に押し込みました。
その子その子で方法考えるのも
面倒だけど
「やった〜♪飲ませた!V(○⌒∇⌒○)
みたいな気持ちも…。
コメントを投稿