最近、ブログの更新がなかなかされないと気づいて居られた方も多かったと思います。
この春シーズンは、ricoさん家に直で持ち込まれた子猫以外は保護もしていません。
ブログの最下段のメールフォームからのご相談も、
TNRでさえ応援に出られなくなっています。
活動10年、メンバーの知力、体力、財力が付いて行かなくなっております。
何をして、何を諦めるか?
全体に数を絞るのか?
まだ、私たちにやれる事があるのか?
ここ半年くらい、常に考えていました。まだ答えはでません。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
★あにまるライフ豊中★は、2004年に地域猫を考える会として始まりました。
10年経過し、現在メンバーは5名、平均58歳になっています。
順々に親の介護やら看取り、伴侶など家人の闘病など
メンバーが全員で話し合いの時間も取れないような多忙の中
共通の目標に沿う活動を、メンバー連携してゆるやかに進めていました。
活動を始めたのは、自分たちの住む地域の猫が多すぎて、
糞尿や騒音問題、そこかしこで子猫を見かけるといった問題がきっかけ。
それを猫嫌いな方と、猫好きな方、一緒に取り組めることとして
飼主の居ない猫たちを保護して不妊手術をして元の場所に戻す
<TNR活動>に取組み始めました。
経験もない主婦が3人よって、40余りの猫をTNRした結果
近所が平和になった事を、豊中市民の方に伝え、広げて行きたいという想いで
★あにまるライフ豊中★という名前で活動を始めたのは二年後。
一番の願いは、地域猫の普及でしたし、
相談を受ければ、代表のMaryさんが他県まで出掛けて、TNR支援にも出ていました。
自らヤル気でいらっしゃる方の相談ならば、自分たちが少しでも持っている
技術や知識を伝えることにためらいはありませんでした。
2010年、取材を受けた時に、これまでのTNR数を訊ねられ、
約500匹とお答えしたけれど、その後は、かなりペースダウンしています。
ブログで発信をし始めると、犬猫の保護依頼が、一番多くなりました。
できる限りの命をつなぎたいと考え、
猫の医療費を負担して下さる、頑張って頑張っても行き場所のない猫は
最終的には責任を持って下さることを条件として、引取もして来ました。
*医療費は請求しても、食費はコチラ持ちとしていました。
これまで送り出せないとお返しした猫は居ません。
でも、実際は医療費は踏み倒される、音信不通になってしまう人もあり、
メンバーには、多額の支払いと猫が残りました。
その子、その子にいくらとは申しませんが、
例えば、てる君♪の医療費は50万を超えてると思います。メンバーの個人負担です。
犬・猫の譲渡先を選定する時、年齢が60歳以上だけのご家族にはお渡ししません。
ならば、その年齢に達しようとしている私たち、
既に多頭飼いの私たちに、新しい猫は、もう保護出来ません。
猫の保護活動を続ける資格が、もうないのでは?
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
犬・猫相手のことですから、保護犬猫たちの世話は欠かせません。
どうしても、事務作業が後回しになり、活動の記録などなど疎かになって数年。
会計作業等も滞りがち。
ご家族募集の話し合いにしても、若いころなら子犬や子猫に対し
20や30のご家族からのメール連絡が入っても、
それを、メールを介してメンバーで話し合う事に困りませんでした。
当時は、imokoも未だ若かったし、1日500通くらいのメールには、
すぐにお返事できて、その内容を覚えていることもできました。
今は、メールを頂くたびに、経緯を振り返らないとお返事もできず、
オファーを複数頂いていると、毎日、まとめ直してメンバーに発信しても、
相談がまとまらないという状況に陥ります。
また、犬猫を迎えて下さったご家族からの近況メールは、何より嬉しいのですが、
それぞれにお返事する時間も持てなくなっています。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
6月に豊中市保健所で行われた譲渡会に於いて
いつでも里親のサイト経由のお問い合わせや、譲渡会にご来場頂いた方、
数匹の猫の希望について、平行して話し合い中、
保留にした方への返事を滞らせてしまいました。
ブログをご覧になっていたら、心からお詫び申し上げます。
毎日こころ待ちにして下さっていた連絡がなくて、
傷つかれたことかと思います。申し訳在りませんでした。
従来なら、ご希望を頂いたご家族に、ご家族の事、飼育のことなど
お伺いした上で、メンバーで相談をして、譲渡を決定してもしなくても
必ずご連絡を差し上げていたはずでした。
中途半端に止めているメールに、フラグを付けても追跡しきれなくなりました。
メンバー皆が、ネット上で頻繁に話し合えた頃と違い、
★あにまるライフ豊中★としての総意をまとめることが難しくなっていました。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
これまでの活動はできなくなりました。
ブログを止めることを最初は考えました。
豊中市内に、ウチ程度の規模の猫の保護活動のグループは何十とあると思う。
でも、他のグループは、検索で殆どヒットしませんね。
現状では、★あにまるライフ豊中★はメールで相談を受けても支援はできない。
猫の育児相談とか、ネット掲載の手伝いなどはできても、
「自分では飼えない」と言われたら、お断りする以外方法がない。
でも、たかが10年、されど10年。
自力でなんとかしようと思って居られる方には、アドバイスできる事が
全く知らない方には、教えて差し上げられることが、まだあるかも知れない。
そして、彩ちゃん、てんてん、ほかの猫たちの近況を発信し続ける事で、
いつか、この子たちは、保護動物じゃなく、家族ができる可能性も捨てきれない。
…いろいろな面で、ブログの未練はありました。
今日の、結論はありません。
この文章も、メンバーの誰にも相談していませんし、コンセンサスも得ていません。
例えば私たちが、ちゃんと愛護団体で、新入職員さんに方法を伝え、
今後、もっともっと活動の質を高めて行って貰えるなら、どんなに幸せでしょう。
保護活動してる猫好きオバチャンが、猫好きばぁちゃんになったら、
本当に役立たずなの?
活動を始めたことに後悔はありませんが、
今は、道に迷っています。
imoko