2013年9月28日土曜日

遊んでるのか~ケンカしてるのか~<叶夢とゆるり


激しいです

遊んでるのか

ケンカしてるのか

いぶき と こうが がケージ生活なので

叶夢ちゃんは 遊び相手がいませんでした

でも ゆるり と くるりをリビングに入れたら

2匹で 大暴れです ^_^; 
いぶき と こうがは ケージの中から

きっと 「いいなぁ~」って見てるだろうな^_^; 

rico

2013年9月26日木曜日

こうが唸ってます


こうがは 昨日 動物病院に行って 検便しました

コクシジウムが 落ちました

あと一週間 薬を飲んだらケージから出られます(^_^)

昨日 うちに来たばかりなので シャーシャー言うてます^_^;

叶夢ちゃんは ケージの外から 静かに見守ります(^_^)

rico

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

隆我(りゅうが)耳のハゲ(真菌)疑惑に加えて、
ののちゃんが、何となくそれらしい感じなので2匹投薬。

飲み薬のビンが1ボトルだったので、のの返却頂いて
抗生剤あと1週間の追加投与の光我(こうが)をricoさんにお願いしました。
あまり環境変化に動じない兄妹なのですが…唸ってますねー。

imoko

2013年9月23日月曜日

第3回 犬猫譲渡会!!! at 豊中保健所

ビックリマーク3つ付けてみました〜(^^♪

10月19日の土曜日
豊中市保健所にて、3回目の譲渡会が開催されることになりました。

豊中は2102年4月に中核市に移行しました。
市独自に、動物行政を進められることになり、
行き場のない犬猫を家族に迎えて頂くための機会作りを!と始めた
譲渡会が3回目を迎えます。

チラシは、豊中市保健所 衛生管理課 食品衛生グループさんが
作って下さいました。



9月5日には、既に豊中市のウェブサイトにも掲載されていました〜。^_^;

これから10月19日に向かって頑張るぞ!ってことで
ひとまず、第一報です。

                       imoko

2013年9月21日土曜日

ひとり遊びが上手なののちゃん

コクシジウムが 一番先に落ちた ののちゃん

先日 imokoさん家から うち(ricoん家)に来ましたよ
ゆるり♂ や くるり♀ と一緒に遊んでたんですが
2日程前 りゅうがを連れてきた時に
りゅうがの耳がはげてる
真菌かもしれない ということで
ののちゃんの耳は 剥げていなかったけれど
隔離をして 様子を見ることにしました
ひとりで つまんないかなぁ
でも ねずみちゃんを入れたら 超~お気に入りなりました(=⌒ー⌒=)
ごめんね しばらく我慢してね(^人^)



ののちゃん♀2ヶ月
検便3回め:回虫、コクシジウム検出 駆除済 → 再検便:異常なし
ウイルス検査:同胎を代表して隆我♂=猫エイズ・猫白血病ともに陰性
3種ワクチン近日接種予定

rico

ショックのあまり…。>ねこ全員出席

くく、きき、ろろ、くろっぴー&もっぴー
真菌の退治が済みました!

1匹ずつ別々のケージに隔離して、気をつけていたのですが
どうも、隆我(りゅうが)の耳がハゲている…。

私の手か、洋服が運んだのでしょうか。(+o+)

真菌の猫の抜け毛には真菌(カビ)が着いています。
隆我、光我のケージ以外の子猫の居たケージを全て崩して塩素消毒と
全ての布製品を取り替えました。

一度全てのケージを除けて、隙間や奥にも掃除機を掛けました。
微妙にケージが入れ替わってます。(…って、ほぼ判らないですよね ^_^;)


押入れ上の段、左から「ももちゃん」「くろっぴー&もっぴー」「ウーくん」




↑ くろっぴー&もっぴー兄弟は、休むことなく遊び続けてます。


↑ ウーくんのケージの上のベビースケールのところに
「くま」が寝てます。



押入れ下の段、左から「隆我くん」「光我くん」
「ののちゃん」はricoさん家に移動。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆


北西角は、上の段が「ちびちゃん♀11歳」


真ん中に「きき&ろろ」と「ココちゃん」





・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

南西角のケージに「くりちゃん♀13〜15歳くらい」


※ こちらのケージは、チロル改め「小豆ちゃん」から頂きました。


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

不動のメンバーも、登場させときましょう
↓ キレイな顔して一番臆病な「ちゃっく♂4歳6ヶ月」


キジトラ「のっく♂4歳」は「ちゃっく♂4歳」と兄弟


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

キジトラ「のっちゃん♀3歳2ヶ月」と黒猫「ハニー♀4歳4ヶ月」

のっちゃん保護経緯→ 「Mieちゃん捜索7ヶ月になり。」


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

「みよちゃん♀2歳6ヶ月」ももちゃんと姉妹です。


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

小梅ちゃん♀1歳未満?
保護経緯こちら→「小」のつく兄妹?

4月末に2.3kgで保護 → 現在2.95kg
明らかに身体が伸びているので、4月当時は、まだまだ子猫だったのですねー。

兄妹の中でも怖がりだった「小梅ちゃん」今は撫でるのは簡単、抱っこは逃げます。
追いかけないと、小梅も落ち着いて過ごしています。


えっと…誰か忘れてる?
ウーくんの上の方に、チラっと写った「くま♂推定8歳」
同じく、保護経緯→「黒猫クマくん。」

そして、くくくんは、今お試し中〜!!!


タイトルの意味は、気をつけてたつもりだったのに
真菌を広げてしまったことがショックで、
思わず無理してケージを洗浄&消毒したよってことでした〜。

                      imoko

2013年9月19日木曜日

旅立ち。>とらさん(おおとら)ことら

7月に、ricoさん家に
「おおとら」「ことら」が居ることを紹介しました。


☆彡とらさん(おおとら)は、メンバーのYoshikoさんの保護猫でしたが
ricoさん家に移って来ました。
昨年の秋くらいだったかな。

腎不全で皮下輸液する子が多くなって来たから、一遍にしちゃおうって
一日おきにricoさん家で、輸液タイムにしていました。



優しいおじいちゃん「とらさん」
誰もが傍に居ると優しい気持ちになれました。


☆彡「ことら」は、豊中市内の多頭飼育の女性が、外でご飯を与えて居た子でした。

全部で12匹引取をしたのが2008年の6月16日。
大人の猫たちが、巣立って行き、最後に残ったのが「ことら」です。
甘えん坊で小心者で、保護部屋のメンバーが変わると体調を崩すし
ストレスが高いのか、粗相も幾度もあり、可愛い困ったちゃんでした。

何より、脱走名人だったことで、問題になり
昨年5月からricoさん家にお願いをしました。

ricoさん家では、数匹うまく行かない子が居て、
時々虐められると逃げて来て、ricoさんの出窓とか
ガスコンロの上とか、電子レンジの裏とか…避難場所がたくさんありました。



猫と何かと、うまくいかない「ことら」さえ「とらさん」には寄り添った。
「ちゃお」もね。





・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

「とらさん」は6月末から、ガクッと食べられなくなりました。
どんどん痩せて行く「とらさん」に、ricoさんは献身的なお世話をしてました。

8月半ばからは、ricoさんが5分姿を見せないと
「とらさん」は「お母しゃ〜ん、どこ〜?」って捜すようになりました。

「とらさん」が子猫に邪魔されず、ricoさんに甘えられるように
居場所は玄関ホール。

8月25日に「とらさん」が亡くなるまで、
ricoさんは、夜は玄関の板の間に寝る日々でした。

ある時は、ricoさんを追いかけて
とてもジャンプできないような、階段のフェンスを飛び越えて
2階にあるお風呂場まで捜しに来たり…。

ricoさんは「とらさん」が食べた、食べられない…その話ばかりしてて
その間、何よりも「とらさん」と過ごし、
「とらさん」思う存分甘えて、安心して旅立ったことと思います。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

そして、今朝「ことら」も逝ってしまいました。

歯肉炎が酷くて、奥歯の根っこが見えている状態だったこと
腎不全が急激に進んで、尿毒で吐気も酷かった。

こんなに突然とは思っていなくて…おそらく6歳になったばかりでした。


Yoshikoさん家に8ヶ月、imoko部屋に3年8ヶ月
腎不全になってからは、ずっとricoさんに細やかにお世話頂いた。

誰よりもお膝が好きで、
部屋に入ると「ことら」が乗って来て、なんにも出来な〜い。が嬉しい悲鳴だった。
ちゃおとも仲良しで、毛繕いもしてくれてた「ことら」


初対面のお客さんが来られると、シャイな子ばかりの中で
ひとりおもてなししてた「ことら」


でも、腕白が過ぎて、嬉しくなるとカミカミ&ケリケリするので
なかなか家族に迎えて下さるお家がなくて。


鬼瓦みたいな顔?
キバも出てるけど、ほんと可愛くて。


ふにゃ〜と甘える姿が、浮かんで来ます。


ricoさんが「オシッコがニオワナイ」って気づいて
腎不全は、早期発見だったのにな…。

どんなに頑強にガードしても、imoko猫部屋から、他の部屋に
何度も何度も脱走成功して、私を驚かせた「ことら」は
今回も、あっという間に、見事に脱走をしちゃいました。

虹の橋に「とらさん」が待ってるね。

                       imoko

2013年9月13日金曜日

10日の診療からの経過。>くく・きき・ろろ+光我・隆我・のの

10日には子猫14匹で動物病院へ。
真菌の様子やら、検便や、ワクチン、風邪症状などなど
投薬が延べ11匹に減りました。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

黒猫くく、抗真菌剤を卒業しましたー。
兄弟のキキ&ロロのケージに、ちょっとお邪魔します。




同じケージを縦に連結して2階建てにしています。
上の部屋は、食堂(?)


キキとロロも、もう真菌を他の子に感染させない状態に抑え込んだので
抱っこしても気を使わずに済みます。

あと少し抗真菌剤を投与して、その後、ケージフリーにします。
部屋中駆け回るだろうなー。

くく♂きき♂ろろ♂3ヶ月
レボリューションによるノミ・ダニ&回虫駆除
真菌治療、検便:回虫を検出→駆除済
ウイルス検査:猫エイズ・猫白血病ともに陰性
くく&きき:3種ワクチン接種2回、ろろ:3種ワクチン接種1回

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

茶トラ&サビの3兄妹は、3日からコクシジウム駆除薬投与して
10日に再検便しました。

ののちゃんはコクシジウムが落ちてたので、別ケージ。
駆除薬を1週間追加投与で、ケージ卒業。(^^♪




光我&隆我は、まだコクシジウム排出中なので
駆除薬を変えて、再び1週間後に検便予定です。

光我(こうが)くん。↓



隆我(りゅうが)くん↓
兄妹を代表して、ウイルス検査してもらいました。
猫エイズ・猫白血病ともに陰性でした。

甘えん坊で、抱っこするとゴロゴロ喉を鳴らすし
柔らかい毛布に両手をフミフミするんですよ。

隆我は、ペニスの包皮が、どうしてもくっ付いてしまうので
来週にも切開をする予定です。
詳細は、過去記事に→「色々あり〜の子猫のつづき。」


コクシジウムが片付いたら、ワクチン接種します。

                        imoko

どうでもいい芸を仕込んだ。>くま

くま、ご飯の時間に必ず
こんな風にします。


こんなって?
お皿に両手を入れて待つんです。

これは、クマがたまたま両手をお皿に入れた日に
その手の上にザララっとカリカリを入れたんです。

その後、手を入れなかったら、カリカリ入れてあげなかった。
スグ覚えました。

お皿に両手を入れたら、imokoさんご飯くれるんだー。



昨日、両手を入れてもカリカリ入れなかったら
これならどうだ!と
皿2つに、両手、両足を入れてくれました。

                     imoko

2013年9月11日水曜日

ricoさん家のリビングで。

まいにち、まいにち、14時ころに輸液に通っているんですが
ricoさん家のリビングに入るのは久しぶり。

居心地のいいお部屋、猫カフェみたい〜。
お茶を飲み、お喋りしながら、猫さんたちの撮影しました。



いぶきくん、くっきりした顔立ちになりました。
6月8日に子どもたちが見つけてくれた時は
こんなの→ とれたてほやほや。

この耳の立ち方6週くらいかなー。
…ということは4月末生まれくらいの生後4ヶ月半。

10時過ぎからお昼までたっぷり遊んでもらいました。



叶夢(かなむ)ちゃん
7月2日に初出です。→昨日は動物病院に行きました。

瞳が未だ灰色だし、7週くらいかなー。
あと1週で4ヶ月という所でしょうか。
(前のアップでは、いい加減に皆4ヶ月少々って書いちゃったけど)

 

マリーちゃんは5月3日保護でした。

この時5週齢って書いてありますね。(私が)
では、マリーちゃん5ヶ月少し。
マリーちゃん、本日からお試し開始です。



たくさん撮ったので、とにかくご覧下さい。(*^_^*)


大好きな猫じゃらしだけど…からまっちゃった。


叶夢ちゃんは、お鼻がクシュクシュ。
インターフェロン注射して、様子を見ています。

早くスッキリするといいねー。



 マリーちゃん、imokoは初めて抱っこしたけど
いつまでも、いつまでも胸に居そうな雰囲気。
何よりも抱っこが好き。

ricoさんには足下から見上げて
「ねぇ、抱っこ♪」って催促しちゃう。

パパもママもお兄ちゃんも、猫大好きなご家族だから
いっぱい抱っこしてもらえそう。
先住の猫ちゃんがストレスを感じなければOK という条件。
どうか、どうかうまく行きますように。( ̄人 ̄)




いぶきくん&マリーちゃんをキレイキレイしてあげる。
優しいねぇ。いぶきくんの「いってらっしゃい。」


いぶきくん♂4ヶ月半
レボリューションによるノミ・ダニ&回虫駆除
検便:回虫検出→駆除済 検便:異常なし
3種ワクチン接種2回
ウイルス検査:猫エイズ・猫白血病ともに陰性

叶夢ちゃん♀4ヶ月弱
レボリューションによるノミ・ダニ&回虫駆除
検便:コクシジウム検出→駆除済 検便:異常なし
3種ワクチン接種1回
ウイルス検査:猫エイズ・猫白血病ともに陰性

                imoko

2013年9月8日日曜日

何がなんやら…。>子猫15匹

毎日が、アッという間に過ぎて行きます。
一日2〜3回の投薬、点眼が、のべ16匹。


単純に投薬とトイレや部屋の掃除で保護部屋にいる時間が6時間。
コクシジウムの居る子たちの食器やトイレの熱湯消毒もあります。



ウーちゃんの横姿です。
模様の部分がシルバータビーでキレイな猫さん。

今、風邪気味です。
抱っこは好き、でも点眼は嫌い。


子猫を数えてみましょう。
ウーくん…1!


この子も点眼中。
苦い薬を飲ませても、嫌な点眼をしても、抱っこから逃げず
ゴロゴロとすぐ喉を鳴らしてくれてます。
ココちゃん…2!

 ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆


きじとらキキくんは、引っ込み思案ながらも
抱っこすると喉を鳴らしてくれるようになりました。
キキ…3!


黒猫ククくんは、ケージの扉を開けると
腕の中に飛び込んできます。
ご飯の前、トイレの掃除、投薬
何でもまず抱っこ。
クク…4!


クク、キキ、ロロ兄弟の内、ひときわ小さかったロロ。
しっかり食べて、便が固まって、体つきがどっしりして来ました。
元気な甘えっ子、くろしろロロ…5!

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆


いつでもケージの中を兄弟で飛び回って
オモチャで遊び倒してる楽しい黒猫くろっぴー。
怖じることなく、誰にでも抱っこされます。
くろっぴー…6!


誰でも好きなのは同じ、手を離しても、ほよっとしてる
もっぴー…7!

そして今、いちばん大変なのは、コクシジウムの駆除中の兄妹
茶とらとサビの「隆我、光我、もも」
タール状の下痢が改善して、今は練りハミガキくらい。
お腹が改善するにつれて、しっかり丸くなってきてます。
この子たちで、8、9、10!


ご飯もしっかり減ります。ドライ2kgの袋が4日もたない。
ウェットパウチが一日10袋以上。(imoko猫部屋の子猫だけで)

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

ricoさん家は

左から、マリーちゃん、叶夢(かなむ)ちゃん、いぶきくん
(それぞれ4ヶ月少し)

ひとつ前のアップの、ゆるりくん、くるりくん(3ヶ月前後)

もう忘れてないかなー。
16匹だと思っていたけど、シェリーちゃんを送り出したから15匹でしたね。

                    imoko

☆アクセスカウンター☆

アクセスカウンター