2013年10月20日日曜日

昼過ぎは、みんなオネムでした。>黒白子犬

今日は小雨降るなか、裏庭からドドドッと行ったり来たりと遊んでいたみたいで
昼過ぎに犬舎に行くと、みんな泥だらけでした。

子どもたちが代わる代わるお世話に来ていて
imokoは子犬たちの仮の名前を、今日知りました。


ホワイトボードは子ども達の話し合いによる記録でしょうか。

一昨日から3日掛かって本決まりになったようで、
譲渡会の時には「ぐあむクン」だった子が「風我(ふうが)くん」と変わってた。
まるで、子猫の「光我」「隆我」と兄弟みたいじゃん!
名付け親は、陽菜ちゃんで共通でした。

風我くんの記述は…「白の顔に黒が多い」↓ この子ですね。首輪なし。



黒の女の子「彩優(さや)ちゃん」だそうです。重箱読みは…ご容赦。



左が黄色い首輪の「ライトくん」右が赤い首輪の「こうへいくん」



黒い男の子「まろ吉くん」


同じく手前が「まろ吉くん」奥が「彩優ちゃん」



みんな色んな地図を背中にしょってる。「こうへい君」の背中。


少し時間が経ったら、みんな移動してました。

左の白黒・黄色い首輪の「ライトくん」その下の黒い子が「彩優ちゃん」
その右の黒い子が「まろ吉くん」右端の白黒・首輪なしが「風我くん」



何か、ずっと彩ちゃんが子犬たちの傍にいます。
人の出入りが多いと、裏庭に引っ込んでしまうんだけど…

そういえば、彩ちゃんの産んだ子犬たちも、同じような色目で大きさだった。
誰が来ても、私が守らないと…と思ってるかも、気のせいかも。


お姉ちゃんたちに撫でられるのはスキ。

                      imoko

譲渡会のお礼 と元気な子猫たち〈いぶき・ゆるり・こうが


昨日は 譲渡会がありました

譲渡会に来て下さった皆様 誠にありがとうございましたm(__)m

譲渡会から帰った夜 imokoさんは

皆様が書いてくださったアンケート用紙に目を通し
メンバーに配信し 細かいやり取りを始めようとしましたが

私を含め 皆 疲れきっていたため 話にならず

今朝から 再開しております(^_^)

一番に 譲渡会に行きたかった imokoさん

事情があって 行くことができませんでした(´・ω・`)

imokoさんの分も がんばらなきゃいけないと思っていた私なのに

肝心な事を訊ねたり 話させていただかなきゃいけない事を すっかり忘れてしまっていて ちょっと落ち込んでいるところです(__)

imokoさんは  ダメじゃんって ため息の連続だと思います


うちから参加した 子猫たちは 元気に遊び回っておりますO(≧∇≦)O

クシュン…(>ω<)/。・゜゜・   あれっ?

誰か くしゃみしてます

風邪なんか その元気さで 吹き飛ばせ~っ!

てな具合で 皆 元気です(=⌒ー⌒=)

rico

買ってもらったよ(^_^)v >アメリ

真っ赤なリード!
今朝の散歩もルンルンでした。


まだまだ車の通る道は苦手どけど、
広い公園なら尻尾を上げて生き生きと歩きます。





凛ママ(^^♪

2013年10月19日土曜日

アトムとアメリ。

本日、譲渡会にご来場の皆さん、応援して下さった方たち
ありがとうございました。

午後4時半ころ、犬&猫、スタッフは元気に帰宅、
間を置かずに、みんな揃って犬たちの散歩に出かけていました。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

譲渡会場でのアトムです。PH0TO by 奈央ちゃん



アメリちゃん PHOTO by 幸奈ちゃん



・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

犬・猫の希望ご家族の方
会場でご記入頂いたアンケートの内容をこれからメンバーで共有。
ご家族募集サイトを通じても、ご希望を頂戴しているので
メンバーで相談を致します。

またメンバー外で、希望ご家族の皆さんの応対をして下さっていた方も
いらっしゃいますし、その方たちのお話も伺いながら、総合的に判断します。

順番にご連絡を差し上げますが、募集の犬猫たちの数も多いため
ご連絡までに、暫く日数を頂戴することになろうかと思います。

宜しくお願い致します。m(_ _ )m

                imoko

しっぽの会、日台親善支援協会の猫さん。

幸奈ちゃんに、★あにまるライフ豊中★以外の
グループさんの様子も写メレポしてもらいました。

「しっぽの会」の三毛猫さん。


三毛ちゃん、ちょっと怖がりさんみたい。


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

NPO 日台親善支援協会(動物愛護部)さん
幼い子猫さんが来てるようです。





あと15分になりました。
みんな頑張れ!

                    imoko

譲渡会にたくさんご来場頂いています。

幸奈ちゃん写メレポートです。

今日のスタッフは、
代表のMaryさん、Yoshikoさん、凛ママ、ricoさん、Mikiさん
毎週のように犬の散歩ボランティアに来て下さってる Iさん

猫への希望者の応対で、ミミちゃん&小幸ちゃんのお姉ちゃん
いつも支援下さっている Sさん、茶トラ兄妹子猫の保護主Yさんと晴ちゃん

そして、中2奈央ちゃん、中1奈々恵ちゃん、
幸奈ちゃん、小6陽菜ちゃんが手伝ってくれています。





猫たち、知らない場所、初対面の多くのお客さんに、ブルブルしてないかしら…。

                     imoko

豊中市保健所にて、いま譲渡会が行われています。

幸奈ちゃんから、譲渡会の様子の写メを送ってもらいました。

imokoは事情があって、今日は留守番です。
風が吹き抜ける駐車場での開催、猫さんケージは毛布で包まれていますね。


準備の時間の様子です。


ソフトサークルに、子犬たちが居ますね。



他に、アメリちゃん♀生後6ヶ月弱・8kgくらい。


シェルティ「アトム♂」5歳・17kg


参加しています。

頑張って、素敵なご縁を引寄せてね。

                         imoko

シェルティ♂5歳「アトム」豊中保健所での犬猫譲渡会参加します。


imokoさん、ボクを忘れてなぁい?

アトムも、今日の譲渡会参加します!

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

第3回犬猫譲渡会が開催されます!

犬猫たちの新しい家族となり、終生飼養していただける人を募集します。

とき

平成25年10月19日(土曜日)
14時から16時(13時45分受付開始)

ところ

豊中市保健所(豊中市中桜塚4丁目11-1)

内容

13時40分から      受付(2階講堂)
14時から14時30分   説明会(譲り受けに際しての注意など)
14時30分16時     動物との面会、団体との面談、犬のしつけデモンストレーションなど

参加方法

○事前申し込みは不要です。
○14時までに保健所2階講堂にお越しください。(時間に遅れますと、譲渡会にご参加いただけないことがあります。)
○動物の引き渡しについては、各団体より後日改めてご連絡いたします。(当日の引き渡しはできません。

注意事項

○ペットを連れての参加はできません。
○動物と触れ合う際は、スタッフの指示に必ず従ってください。


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

2013年10月18日金曜日

くるねこさんが、告知下さいました。(*^^)v

先ほど「くるねこ大和」さんブログを見たら、
19日に豊中市保健所にて行われる犬猫譲渡会のことを告知下さってました。
くるねこさんありがとうございます。


掲載をお願いしたのは「しっぽの会」の方。有り難いです。
参加する猫の画像は、みな★あにまるライフ豊中★からの子です。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

その時に、まだ撮れてなかった子たち。
光我、ののちゃん、隆我くんたち「いつでも里親 C195137」 に掲載しました。





・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

ミラクルちゃんも隠れてないで、出ておいで〜。 PHOTO by 凛ママ

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

昨日の子犬たち
「いつでも里親 D92093」 に掲載しています。

他、ポスター参加の猫さんたち

取り急ぎ、消し方がキチャナくてすみません。m(_ _ )m

先輩ボランティアさんから依頼を受け、聴いたとおりに書きました。
80歳目前のご夫妻が保護されたそうで、
どなたかにご縁がないと、この先が心配です。

おばあちゃんに呼ばれてお返事する「メリーちゃん」
おじいちゃんの指をしゃぶしゃぶしながら一緒に寝てる「クムくん」
離れるのは寂しいだろうけれど…
一生を責任を持って慈しみ育てて下さるご家族募集です。

会場に縮小版のチラシもご用意しております。
メリーちゃん&クムくんのご希望は、そのお電話番号に。

                    imoko

今日の犬舎と凛ママ家…!

今朝、引取った5兄弟。
およそ生後2ヶ月の子犬たちです。

imokoは今日、犬舎に行っていないので、画像だけもらったけど
どこから次の子か、実物を見てないので、詳しくわかりまへん。






この、まっくろのお顔が女の子だな。
他は、男の子たち。




どちらの地図をしょってるのかな。


ぴなちゃん、ミンク改め「のんちゃん」マーブル改め「ルファちゃん」
ロビン改め「ももちゃん」
あと昨年秋の「ペーターくん」「クロミちゃん」「チャロくん」
「マロンちゃん」めめ改め「ラブちゃん」白い「ハッピーちゃん」
みんなの弟や妹が来てますよー。

8月25日くらいの生まれだそうです。


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

そして同時に、凛ママの家では…


ファイン改め「ライムくん」ころね改め「ゆずちゃん」
なこ改め「海月(みつき)ちゃん」たちの妹にあたるそうです。
生後6ヶ月弱…かな。体重は8kgくらい。

子犬6匹、19日(土)豊中保健所での犬猫譲渡会に参加します!

                imoko

2013年10月17日木曜日

昨日も子どもの撮影。>隆我&のの、キキ&ロロ、ウー

夕方の散歩の前に6年生たちがたくさん来てくれて、遊んでくれました。
その後、奈央ちゃんも来てくれて…カメラを読み込みましたよ。(後半imokoです)

子どもの撮る角度って面白いね。「りゅうがくん」です。


「ののちゃん」キリッ!としたおかお。


ロロちゃんの横姿が、うしみたい…。
付いてる鈴が、カウベルみたいやん。


ロロくんは、ののちゃんと挨拶。


やじろべぇのオモチャは「のっちゃん」です。
小柄な3kgくらいの猫さんだけど「りゅうが」「キキ」と比べると随分大きい。


ウーくん、昨夜ケージから出したら、弾丸のように
部屋の端から端を繰返しダッシュしてました。
そして、オモチャであそぶ、あそぶ!


これは「ウーくん」と「キキ」


「ウーくん」と「りゅうが」


「りゅうが」と「ののちゃん」



あ、鼻チュン!…と思って、急いで構えてブレブレ。


カゴの外では…のんびりロロでした。


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

光我(こうが)くん♂隆我(りゅうが)くん♂&ののちゃん♀
「いつでも里親 C195137」 に掲載しました。

「ウーくん」は 「いつでも里親 C194943」

「きき♂&ロロ♂」は「いつでも里親 C194485」

                   imoko

☆アクセスカウンター☆

アクセスカウンター