随分と排泄のコントロールができて来たという「つばめくん」
今、部屋にフリーにして失敗の跡はみつからない。
全部トイレに出来ているのかな。そうだといいな。
甘えん坊だけど、やはり野良出身なので…
保護から2ヶ月経ってるけど、排泄する現場は見てないんです。
前に砂をホリホリしたような格好は見たけど
実際にはなにか出たか判らなかった…。
だから上の段で寝られるようになった。
最初は先輩猫さんたちの間で小ちゃくなってた「つばめ」
自己主張できない子だから、最初は押入れに隠れてたけど
隣に犬がいてもスヤスヤ。
ちゃんと猫のカタチ。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
ソースとつばめは大の仲良し、いつもこんな風。
ソースをさそって始まる取っ組み合い。
楽しくて、思わず声が出ちゃうみたい。
すごい甘えん坊の「つばめ」ですが
レーザー治療をして下さってる先生が仰るには
誰にでもこゝろを開く子ではない…って。
病院に行っても、誰が抱っこしてても楽しい子もいるけど
つばめはカラダはまかせてレーザー受けてても
こゝろまでは開いていないのよって。
好きな人は、とことん好きで頼り切る「つばめ」
あなたの縁はどこにあるのかな?
imoko