昨年11月から凛ママのお家の子になった「たびちゃん」
幾度かラインで近況のお知らせを貰っていたのに
ブログアップをサボっていたimokoです。
昨日、たびちゃんポスターの前で話をしている
中学生男子3人を見かけました。
「たびちゃんはお家の子になったんだよ…。」
5ヶ月経った今も立ち止まってポスターを読んで下さったり
一度通り過ぎたのに戻ってきて読んでくださる方もおられるのです。
たびちゃんのことを気にかけている方がたくさんおられること
改めて思い出しました。…ということで近況を。
凛ママ:タビは相変わらず、食欲旺盛です。
一度にたくさん食べるとぜーんぶ戻してしまうので
とにかく家にいるときはちょこちょこあげています。
カリカリはいつも少し入れておくようにしていますが
ペースト状の物が大好きなのでどうしてもの時には
カリカリッと音がするほどパクついています。
それでも太っている感じはなく
我が家へ来た頃より少し大きくなったように思うくらいです。
夜は私のぺちゃんこの枕の横に
同じくらいのフカッとしたクッションの上で寝ています。
冬は24度で24時間エアコンで過ごし
ここ1週間やっとエアコンを止めました。
マンションなので人間は半袖で過ごせる程度の温度です。
写真がなかなか送れなかったのは
冬はどうしても洗濯物を家の中に干していたり
乾いた洗濯物が山積みだったりと生活感満載でしたので
さすがに写真は出せないなと。
そんなこんなでゴールデンウィークには
また**町へ(たびちゃんが住んでいた町名)
一度連れて行けたらなと思っています。
その場で動画を撮ってもらい送ってくれました。
そうこうしている内に、たびちゃん寝落ち。↓

imoko:かわいい、枕も独り占め。
凛ママ:枕好きです😊
凛ママ:前の爪はどうにか切らせてくれるのですが
後ろ足がダメなんです。
だから夜中歩いたらすぐわかります。
imoko:爪をしまうのが下手になるお年頃。
凛ママ:ゴマは歩いてもほとんど音が聞こえないのですが
タビはおばあちゃん歩きの音です。
凛ママ:やっぱり太ったね。
imoko:たびちゃんのんびり幸せだね。
うちの子たちはせせこましくてかわいそう。
まぁみな仲良しだからいいけど。

imoko:起きた。
凛ママ:聞こえてるわ。
ゴマとは相変わらず仲が悪いよ。
imoko:ただ歩くだけで可愛いよ。
凛ママ:私がご飯をあげないと主人に言いつけに行き
母の部屋に行って訴えるし、賢い子です。
imoko:そのくらい賢かったから、外でうまくやってたのかな。
凛ママ:うますぎるぐらいうまくやってたと思います。
かなり気が強く賢い。
*午後8時くらいから11時までラインでした話から
たびちゃん関連部分を抜粋しました。
とりとめもないお話しでごめんなさいです。
そういう訳で(?)今後とも
たびちゃんを見守っていただけると嬉しく思います。
imoko