2014年6月30日月曜日

名前はちびちゃん

知り合いの お孫さんが保護し  どうしてもの事情で お預かりしている  ちびちゃん♀

現在 600gを越え  日々成長中です (*^_^*)

ご飯は  ウェットを中心に 子猫用のドライフードも食べます

ドライフードは 上手に食べられるのですが ウェットは
おっぱいを吸うように  ちゅっちゅっちゅっちゅっ 顔中汁だらけにして吸います(^_^;)


元気いっぱいで おもちゃも大好き ひとりで遊ぶのも上手 ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

遊び疲れたら くた~って 寝ています ( ̄q ̄)zzz



先日 便検査したら 何もいませんでした (*^_^*)

もうしばらくしたら  ワクチンとウィルス検査をする予定です( ´∀`)



r i c o 

しょうじ君

6月11日だったかな

メンバーの yoshikoさんのお家にいる しょうじ君が
うち(ricoん家)に やってきました

馴れた成猫さんをと ご希望があって 白羽の矢が しょうじ君に当たったのです


とても馴れてるから大丈夫って来たんだけど

十何年も yoshikoさん家で暮らしてきた しょうじ君にとっては 一大事です(・・;)))

しょうじ君 まる二日間は食べず 排泄もなし
パンパン シャーッの連続

ケージの中の お世話もできないくらい こわかったんです(^_^;)


でも今は 時々 シャーッは言われますが 指で お鼻つんつんできるようになりました(*^_^*)

ずっと ケージの二階の奥に
キューッといたけれど

最近は前へ出てきて  くつろいだり寝たりするようになりました


ライルのことが好きで  ライルが傍に来ると  しょうじ君は二階から降りて 鳴いてライルを目で追います


少しずつですが 馴れてきてるので 嬉しいです(  ^∀^)

r i c o 

2014年6月29日日曜日

くりちゃん・ティグル・キャネルにお客さま (*^_^*)

今日は  imokoさんの猫部屋に にゃんこを見に お客さまがいらっしゃいました(*^_^*)

こちらに来られる前から  ティグルとキャネルのことが
気になっておられ
来られてからは もう ご主人のお膝に ベッタリみたいでした

その後  うち(ricoん家)に  くりちゃんに会いに来られました

ティグル とimoko
奥様は  成猫さんご希望で
先日来られた時に  くりちゃんはどうですか?って  お話してたんです

ティグル と ママ

ティグル君は  うちは3回目で  とても落ち着いてましたが

キャネルちゃんは 初めてなので あちこちの角に逃げていました(^_^;)


今日から  くりちゃんの傍で
ティグルとキャネルちゃんの生活が始まります
  


imokoさんに負けないように 抱っこ撫で撫で  がんばりますo(*⌒―⌒*)o


r i c o 

健やかに育って欲しい。>サンテくん

今日の「ちびちゃん」は垂れておりました。



垂れていると言えば、テールくんも垂れていました。
でも、テールくんは少し体調が悪くて、ダルくて仕方なかったみたいです。

昨日から自力で食べないので、今日は流動食入れています。
熱は出てない、便もまぁまぁ。夜には先生の指示があり50ccの皮下輸液もしました。
これで回復するといいなぁ。明日元気がなければ病院に。


ティグル&キャネルは元気。
お客様があって、たくさん抱っこナデナデして頂きました。


昨日唸っていたテール兄弟(?)もう落ち着いててて、よく食べています。
元気に育って欲しいから、日本語なら健(けん?たける?)って意味で santéサンテくん


むかし「ワンパクでもいい…」ってCMあったなぁ。

                          imoko

しっぽが上がってる!!! >彩ちゃん


今、Maryさんが、男の子たちと散歩に行ってくれてます。

彩ちゃん男の子たちとは、余り何度もあっていないはず。
それでも、物怖じせずに歩いているどころか、
なんか彩ちゃんが「着いてらっしゃい。」って雰囲気ですよね。

成長してるね、彩ちゃん。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆


18時40分追記:散歩から帰って、こんな風に撫でて貰ってる彩ちゃん。
以前は、慣れ親しんだメンバー以外だと、裏庭か車の下に逃げ込んでたのにね。


                           imoko

2014年6月28日土曜日

子猫のトレード。

4匹の母猫と子猫13匹。

お母ちゃんちゃんと娘のキジ白ちゃんが今日からお試し。
同じくお母ちゃん息子のキジトラが、病院の患者さんのお家にお試し。

ケージを2つ片付けて模様替え。

ヨーゼフ家から頂いた犬用ケージに棚をつけて、ちょっと広々。
キジトラ兄妹のティグルくん&キャネルちゃんのお部屋です。



(*'ω'*)......ん? ティグルくん、思いっきりキャネルちゃんの上に乗ってますけど…。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

隣はテールくん。

新しく保護された子を引取り、数も多くなるので
一旦お返しで、シエルくんが保護主宅に、フォレくんは病院に移動しています。


寝起きのテールくん、ちょっと目つきが…(・_・;)



ケージの外観は、こんな具合。


こちらには ↓


テールくんと良く似た男の子が来ました。


場所を移動した今日、ケージの隙間から一度逃げ出し、
ちゃっくのケージの後ろにかくれんぼしてました。
再び捕まえてケージに入れけど、興奮収まらず、しばらく唸ってました。

でも、抱っこしている内に、とろとろして来て胸の中で眠りました。
最初すごい緊張したけど、本当のところは甘えん坊でした。

お鼻の傷は、捕獲器に入って捕まって、出して〜出して〜o(ToT)o と騒いだ名残です。
入院ケージでも、同じ様に出して〜出して〜と言ってたらしい。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

今日も色々物が動いても、顔ぶれが変わっても、
な〜んにも動じなくて、ご飯の要求してるのはアンちゃん。


窓の外には、消毒したケージが物干竿にぶら下がってます。

                        imoko

2014年6月27日金曜日

ひ〜とり、ふ〜たり、さんにん♪>黒子猫たち

譲渡会に5匹すべて黒!って子猫たちが参加していました。

黒猫たちのご家族募集の詳細は、ブログのサイドバーにある黒子猫ちゃんの画像を
クリックすると「いつでも里親」の募集のページにジャンプします。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

さて、一番最初に、お試し飼育に送り出したのは、赤い首輪の女の子。
10日くらい経って、足下にスリスリするようになり、
そして自分からお膝に乗って来る様になったそうです。

ママは、猫と暮らすのが夢だったと仰ってて、
目を細め、それはそれは大事そうに抱っこされていました。

名前は「百(もも)ちゃん」
よく遊んで、一日2回くらい、一人で駆け回っているそうです。



・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

4匹になった黒子猫たち。↓これは6月18日の画像です。


 ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

黄色い首輪の女の子、保護主さんのお知り合いの方にお試しに送り出されました。
先住の兄妹猫の居るご家族だそうです。

そして20日の画像は、3匹(緑♂桃色♂水色♂)


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

桃色首輪の男の子。
同じく黒猫「マメちゃん」の弟になりました。

マメちゃんはimoko部屋に居たときは「スミレちゃん」


マメちゃん、甘えん坊で他の誰より私を構って!って感じだったので、
受け入れてくれるか、私は心配していましたけど、杞憂でした。

名前は「空太くん」となりました。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

25日の画像です。ちょっと寂しいふたりです。
緑♂、水色♂、この子たち、とっても仲良しなんだそうですよ〜。


素敵なご家族に繋がりますように〜。(^-人-^) ニャムニャム

                            imoko

2014年6月26日木曜日

きゃねるちゃん集中レッスン!?

お鼻の上の傷が、わんぱく坊主に見えちゃう。
いっそ「わんぱく」とかの仏語を探そうかと思ったけれど…女の子だしね。
シナモンの意味で「キャネル♀」

よく見るキジトラより、微妙に濃い色目で、目も赤銅色。
なにか色に関することで名付けたくて。


掃除機かけると、ケージの向こうのフェンスにしがみついてますけど、
抱っこすると、収まって周りをきょろきょろ。



カゴに入れて、正面からカメラを向けると、少し表情が硬くなりました。


外に発散するタイプなのか、いろいろ喋ってるし、不安な時はそれらしく鳴いてます。
抱っこまでは固まってるけど、撫でられるのも抱っこも好きみたい。

ティグルの妹なのかなー。ようワカランけど。

あ、タイトルは、今日は「キャネルちゃん」を集中して
長い時間だっこしたり撫でたりしていました〜という意味です。

                         imoko

昨日のコメントから。

昨夜ブログにコメントを頂きました。

このブログのメールフォームからは、色々なご相談があります。
一番多いのが、こういった子猫を見つけた、庭に子猫が現れた、という
対処に困られた方からのご相談のように思います。


*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*+.。o○

はじめまして。夜分遅くにいきなりコメントをいたして申し訳ありません。 

バス停の梅花高校前近辺に住んでいる者です。
数日前からのらの仔猫(本当に小さく、母猫とはぐれてしまったのではないかと思います…)が夜通し鳴いています。

車の通りが多く仔猫一匹では危険な場所で、しかも次第に鳴き声が弱々しくなっているように感じるので、どうにか保護したいのですが、私は現在社員寮のような所に住んでいるため保護しても飼うことができず、しかも転勤してきたところなので信頼して預けられる知人もおりません。

どうしたら良いのか分からず、こちらにコメントさせていただきました。このような場合、どうすることが仔猫にとって最善でしょうか?

*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*+.。o○


「どうすることが仔猫にとって最善か?」と訊ねられたら、
→「母とはぐれた仔猫なら、すぐにも保護して、自分が世話できなければ、
動物病院に有償で預かって貰って下さい」と書くでしょうか。

「社員寮…保護しても飼うことができず」なので
→「一生を責任を持って愛育して下さる家族を早急に探して下さい。」

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

昨日の朝にも、他の相談がありました。
近所の溝で弱った子猫を保護し治療しながら世話している。体重は550g
そこでは飼うことができないので、貰い手を探している。

凛ママが対応してくれていましたが、お答えしたことは(おそらく)
預かりをするならば、医療費をご負担頂けること、
ウイルス検査をして猫白血病や猫エイズが陽性が出た場合は、
家族募集を断念してお返しするので、ご自分が一生責任を持って頂く事、
それをお約束頂けない場合は、お受けできないと。

幸い、昨日の相談は、ご自分で貰い手を探して解決されました。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆


★あにまるライフ豊中★は数名の主婦が、近所の猫問題を少なくしようと
人も猫も和やかに生きられるように、小さな力でもできることがある…と発足しました。
「TNRから始まった。」

メンバーの半分は仕事をいくつか掛け持ちしていますし、
介護中であったり、闘病中であったり、
できる事を持ち寄って、6名で、実質は2〜3人分という感じで
ユルっと活動している、オバちゃんたちです。

小さな地域活動でも、町が穏やかになったりしていて、私たちに出来るくらいなら
誰にでもできるよって発信している、ユルユルのグループです。

活動が10年となり、メンバー自身が、これ以降は
子猫を一生涯責任を持つことが難しい年齢にさしかかりました。

現在の保護猫を全うする責任もあることから、
これ以上の保護を増やすことは、抑えねばなりません。

それが、自分が保護している猫と、共倒れになる事を防ぎ、
猫の一生に責任を持つということに通じるから。

ウイルス検査で猫白血病や猫エイズの陽性となった猫は、
ご家族募集を断念、その場合にはご自分が責任を取って頂くという条件は、
そのためなので、ご了解下さい。

2011年ころから、単純に引取が出来なくなっています。
「保護活動の中で…。」

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

昨日のご相談の方にも、ご自分で解決されなければ、
ご自分では、何ができて、何が難しいかをキチッと伺って手助けする予定でした。

お仕事を持っておられると伺ったので、
子猫の世話自体が、身体にご負担なら、世話を手助けして
その分、ご家族募集を自分でなんとか、周りに連絡して受け持って貰う。
逆に、子猫の時に何とか世話ができるなら、写真を撮るのを手伝って
ご家族募集を支援する…小さな力同士で寄り添って
子猫を幸せな道に導くことができたら良いなと思っていました。

保護主さんに医療費をご負担頂くことも、
見知らぬ方からの相談には、条件として提示していますが、実際は
医療費よりも食費の方が多く掛かる事もあり、それを請求した事はありません。

また5匹兄妹を保護されたら、それは膨大な費用がかかるけれど、
それについては、猫を助けたい出来る限りは負担したいという方の
心意気に支援して私どもも何とか費用面でも補って来ました。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

子猫の発見やお世話が初めてだと、何から何まで大変なことに思えるでしょう。
何ができて、何が難しいか、少し頭を整理して下さると、
きっと自分でできることが見つかります。
少し手を借りて猫の命をつなぐ事ができるかも知れません。

まるなげの引取依頼は、申し訳ありませんが、お断りです。

よく考えて頂いての相談でしたら、ブログの最下段のメールフォームから
状況をご説明頂けましたら、個別にお返事致します。

最近スマホも普及して?(imokoは世間知らず^_^;)
メールフォームから携帯メアドで送って頂いた場合、
imokoのPCからのメールが届かない設定の方があります。

メールの返信がない場合には、再度PCからのメールが届くメアドでお訊ね下さい。<(_ _)>

                     imoko

2014年6月25日水曜日

ラララ通信。

6月7日の譲渡会ギリギリで保護され、昼前に飛び込みで引取ったミヌちゃん。

「おそらくシエル妹」として譲渡会参加をしました。

その会場で見初めて頂き、いち早くお試し飼育を開始。

保護から間もなく、まだ人馴れも今イチかと思い
念のため、暫くのケージ暮らしをお願いしたけれど…

お試しスグに娘さんのベッドの上で、へそ天で寝ている寛ぎよう。



娘さんに優しく腕枕して貰ったり…。



可愛いお孫ちゃんに抱っこしてもらってたり。


とても甘えん坊らしく、いつもご家族のどなたかの隣で寝ているそうです。

今日なんか、エリマキにゃんこ〜♪次女さんの首のところがお気に入りとか。
羨ましいような、これからの季節はご勘弁…のような(・m・ )


お名前は「ララちゃん」
タイトルの「ラララ通信」は、ママが「ララちゃん」の近況をお知らせ下さる時の
メールのタイトルでした〜。

可愛いララちゃんのお気に入りは、ベッドの上とベッドの下。
掃除にも力が入り、暮らしがララちゃん中心になったとのことです。

兄妹や従兄弟たちの中で、正式譲渡一番乗り!
よろしくお願い致します。

                          imoko

キジの女の子。>Cannelle:キャネル

今来た女の子、試しにティグルのケージに入れた。
こちらがキジの女の子。



こちら↓ がティグル。


色目はそっくり、兄妹か、従兄妹か。まっいいか。

23日の「どなたかパズルの得意な方は?」の時に紹介した
入院ケージに入っていた子。捕獲器の外からアライグマに襲われたらしい。
(*保護主さんの敷地内で仕掛けていて捕まりしばらく外にいました。)


初対面、シャー!は言うけど、抱っこしたら寛いでる。
鼻の頭の傷のせいで、いたずらっ子みたいに見えるの。

仏語で「シナモンちゃん」って意味で「キャネルちゃん」にします。


初めての部屋のケージ
目の前で、トイレをベッドに寝始めた大物です。

                            imoko





とっても忙しいの!>ミエルちゃん

ミエルちゃんのママから、今のミエルちゃんの様子をメール頂きました。

まだケージに入って大人しくしていて欲しいのに、
ミエルちゃんはケージの中で、一人遊びだしたり、毛繕いしたり、
かくれんぼしたり…忙しそうです!?

昨日、ママのブログに体重が書かれてたんですよ。

ミエルちゃんの体重を量るために、4kgの上皿秤を買い求めて下さったようで…。
1.34kg!

絶対増えてる!
…と思って、アメブロにコメント入れようと思ったものの
確か、アメブロはログインしないとコメントできないのじゃなかったかなーで
止まってしまって。(^▽^;)久しくログインしてなくてパスワード失念。

ミエルちゃん事故直後から、引取った6月初めまでずっと1.2kg。
その後も体重が乗らず、1.2kg台をうろちょろしていたと思います。

1.34kgなんて幸先のよいスタートです、ありがとうございます。

メールでお返事してみましたが、届いているでしょうか〜?
この頃、スマホを持っておられる方にメールすると
多くの確率で、迷惑メールフィルタに防御されてしまうので…。
(*公開メールみたいでスミマセン)

ケージで楽しく暮らしてるミエルちゃん、応援下さってる方にも
お目に掛けたくて。\(~o~)/

                       imoko

2014年6月24日火曜日

キジねこいろいろ。>シエル、ティグルと…

シエルくん、昨夜はオモチャで遊びすぎて壊してしまいました。
こっそりと遊んでいるのに、なんとなく人からは遠巻き。



隣のティグルくん、顎を乗せてリラックス。


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

お母ちゃんの子猫のキジトラの男の子、昨日、入院ケージから連れ帰って来ました。
お母ちゃんがお世話してくれたら、少なくとも暫く母乳も飲めるし〜と。

案の定、ケージに入れたら、お母ちゃんがシャー!!!!! 前の娘ちゃんの時より激しくて
娘ちゃんの時は固まって、シャー!のお付き合いしてたけど
息子ちゃんは、逃げ出してケージの壁を上に上に登って天井まで逃げました。

それでも親子、暫く(かなり長く)一緒にいたら、くっ付いていましたよ。




抱っこタイムの後、別のケージにご飯を入れたら、すぐにガツガツ食べてたし
緊張感は、それほどない様子。

*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*+.。o○

おまけ:その後のアンちゃん
これまでジャンプしなかった所にドンドン跳ぶようになりました。

それで困った。
食が細く、ゆっくり食べる「のっちゃん」のために
ケージの上にカリカリを暫く置いていたのですが、昼の子猫抱っこタイムの時に
アンちゃんが登って、ご飯を平らげに掛かっているのを見ました。


食欲小僧のアンちゃん、ジックリたくさん食べ過ぎるチビちゃんの2匹は、
これまで常に床周辺に居て、上に登らなかったのです。

チビちゃんは今も、高い所に登ってるアンちゃんを眺めてるだけ。
アンちゃんは、全て制覇してしまったー。

今後は、食べられない「のっちゃん」が食べ切るまでケージかなー。
アンちゃんがケージかなぁ。

                           imoko

☆アクセスカウンター☆

アクセスカウンター